仕事No. | 42010-09384351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 荒木工業 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県長崎市戸町4丁目11-11(株)井筒造船所構内 |
業務名 | 船舶造修業 |
仕事内容 | *主に漁船の新造、修理を行う*現在は漁船新造は艤装工事主体※5m以上の高所作業あり”造船の街”長崎にて船を造る仕事です。基本的には、二人一組での作業となります。未経験者でも、他のベテラン作業員が親切に指導致します。自らのスキルアップを実感でき”ものづくり”の楽しさを味わえる職場です。*変更範囲:変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ガス溶接・玉掛け [必要な免許・資格] 免許・資格名 ガス溶接技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 106日 |
給 与 | 206,400円〜258,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:高所作業が有る為、定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] 全国的に漁船建造造船所が少なくなるなか、長崎市には3つの造船所があります。日本の水産業を支える造船は今後も発展を遂げる産業であります。最近では、アルミ工事等も増加傾向にあり、様々な技術を習得し、自らのスキルアップを実感できます。実際に業界未経験からの従業員も第一線で活躍しています。船が一から作られる過程を体験し、一緒に”ものづくり”の楽しさを経験しましょう。*請負に係る基本取引契約書及び注文書確認済み [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 荒木工業 |
---|---|
事業内容 | 主に巻き網漁船の新造・修理(鉄工・木工)新造船の場合は、艤装工事主体となっています。 |
所在地 | 〒850-0984 長崎県長崎市鶴見台2丁目1-6 |
従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:1人 うちパート:2人 |