仕事No. | 42010-09303451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 長崎県産業振興財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 長崎県長崎市出島町2-11 |
交 通 | 「出島電停」駅 |
業務名 | 企業誘致マネージャー(勤務地:長崎市出島町) |
仕事内容 | 当財団は、長崎県や県内市町等からの拠出金によって設立された地域経済の発展を目的とする公益性の高い団体です。当財団での業務のうち、以下の業務を担当いただきます。○長崎県への企業誘致活動全般(製造業、IT系・BPO等のオフィス系企業など)※県外での企業訪問・誘致提案、活動報告書の作成など※前職の経験や人脈を生かした営業活動を期待します(前職の業界は問いません)◎ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 民間企業等において法人営業の経験が5年以上ある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 300,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] (応募締切)7月2日(水)必着(応募書類)・履歴書(写真貼付、応募動機必須)・職務経歴書 ・紹介状 ・レポート(以下参照)※レポートは、次のテーマ1・テーマ2について、 各800文字以内にまとめて提出すること【テーマ1】前職で法人営業を担当していた際の、実際の業務経験に基づく「成功体験」と「失敗体験」について、それぞれの背景・経緯・結果などを具体的に記述してください。【テーマ2】長崎県の地域活性化を図るうえで、どのような企業の立地が望ましいと考えるか、県民の視点から具体的なご意見や理由を交えて記述してください。〇書類選考の結果は7月11日(金)までに連絡します〇最終選考結果は7月23日(水)までに連絡します〇賃金月額は年齢・経験・能力を考慮のうえ決定します〇年次有給休暇は4月1日に20日付与を基本に、採用月により 按分付与します [受付年月日] 2025年5月30日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 長崎県産業振興財団 |
---|---|
事業内容 | 地場中小企業の取引拡大支援、研究開発、事業化への支援、企業誘致の推進 【マイページあり】 |
所在地 | 〒850-0862 長崎県長崎市出島町2-11 |
従業員数 | 企業全体:63人 就業場所:48人 うち女性:9人 うちパート:0人 |