仕事No. | 41060-02939251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 佐藤農場 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 佐賀県鹿島市飯田乙3574番地 |
交 通 | 肥前飯田駅 |
業務名 | 有機柑橘(主にみかん、レモン)の栽培全般 |
仕事内容 | ◎苗植え、草刈り、施肥、枯れ枝切り、剪定、散布、収穫、出荷・時期によって作業内容が変わります。・荒天時は基本仕事お休みになりますが、状況によっては雨天時 もカッパを着て作業する時もあります。・収穫においては、木になっている柑橘を収穫ばさみで切り、 肩から下げているカゴの中に入れ、カゴいっぱいになったら、 コンテナに移すという形になります。 (肩から下げているカゴは収穫した柑橘3キロ~4キロ程度)・出勤後、トラックに乗車し作業する畑に移動します。※変更範囲:変更なし ■トライアル雇用併用求人(期間中同一条件) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 柑橘栽培の経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時30分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 80日 |
給 与 | 189,520円〜189,520円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※誰もが安心して食べられる健康なみかんを作りたい一心で有機栽 培に取り組み約35年が経ちました。 ※有機栽培は、除草剤が使用不可のため畑は草で覆われています。 蜘蛛や蜂、その他虫もたくさんいます。 夏は炎天下、冬は寒い中での仕事になります。しかし有機栽培 は、化学肥料・化学農薬等を一切使用しない栽培方法のため、 栽培者と消費者どちらにも身体に害がなく、とてもやりがいの ある仕事です。※勤務態度、能力等総合的に判断し幹部候補として採用予定です。 有機栽培に積極的に取り組める方の応募をお待ちしております。*農業及び水産業については労働基準法の労働時間、休日、休憩の 規定は適用されません。(労基法第41条)*通勤手当は片道10km以上より支給対象となります。※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年9月18日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 鹿島公共職業安定所 |
社 名 | 佐藤農場 株式会社 |
---|---|
事業内容 | みかんの有機栽培を始めて30年。自社工場ではジュース、ジャム等の加工品を製造。ネット、生協等に卸し販売を行う。30ha以上の圃場と加工場に有機JAS認証を受け、平成23年に法人化。 |
所在地 | 〒849-1324 佐賀県鹿島市飯田乙3574番地 |
従業員数 | 企業全体:17人 就業場所:11人 うち女性:5人 うちパート:3人 |