仕事No. | 41060-02108351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 佐賀県立うれしの特別支援学校 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲2877番弛1 |
交 通 | 肥前鹿島駅 |
業務名 | 講師(臨時的任用職員) |
仕事内容 | ○特別支援学校小学部知的障害学級の講師・授業時の指導、給食時指導、その他校内における日常生活の指導・校外学習時の指導・校務分掌の業務(情報・学習部)※お休み中の代替※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 特別支援学校、小学校での勤務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 254,200円〜316,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○以下に該当する方は採用できません。(1)拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその 執行を受けることができなくなるまでの者。(2)佐賀県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日か ら2年を経過していない者。(3)日本国憲法又はそのもとに成立した政府を暴力で破壊する ことを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加 入した者。○採用予定者が暴力団との関係があるとの疑いがある場合は、警 察本部へ照会する場合があります。○他自治体での懲戒免職又はこれに相当する処分歴がないか確認 する場合があります。○本校での雇用歴によっては採用できない場合があります。○雇用開始日は採用決定の時期及び佐賀県教育委員会での決裁状 況により遅れる場合があります。○給与月額査定は佐賀県教育委員会により行われます。○必要な教員免許は記載以外のものでも可とする場合があります が、教員免許所有は必須です。面接時に教員免許状の原本をご 持参ください。*年次有休休暇については県の規定による [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 鹿島公共職業安定所 |
社 名 | 佐賀県立うれしの特別支援学校 |
---|---|
事業内容 | 特別支援学校 児童生徒(小学部・中学部・高等部)の教育、学校用務、介助等の生徒支援、看護など |
所在地 | 〒849-1425 佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲2877番弛1 |
従業員数 | 企業全体:3,600人 就業場所:160人 うち女性:100人 うちパート:14人 |