仕事No. | 41050-04227351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 standby おおきな木 基山キャンパス |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦9-3「おおきな木基山キャンパスおむかいさん」 |
交 通 | JR 鹿児島本線 基山駅 |
業務名 | 児童発達支援事業所/児童指導員(未経験歓迎) |
仕事内容 | ☆未経験の方、療育に興味ある方、大歓迎☆令和7年5月に開所した児童発達支援事業所「おおきな木基山キャンパスおむかいさん」でのスタッフ募集です。発達に不安のある子どもたちへ、日常生活の自立支援や機能訓練、運動機能の向上、コミュニケーション能力の向上を図る支援を行います。〇利用定員1日最大10名(就学前のお子様のみ)〇送迎業務あり(軽または小型車、主に2キロ圏内)〇入職後、すぐに有給休暇付与(業務の変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 児童指導員の要件を満たす資格や経験(必須) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時45分〜16時45分(2)09時00分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
給 与 | 245,900円〜245,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 令和3年5月に開所したおおきな木基山キャンパスは『肯定的な言葉かけで子どもと接する』『一人一人の子と保護者に本当に心から寄り添う』『子どもに対してと同じように、先生たち同士もそれぞれに寄り添い、認め合う』といった精神を最も大切なことと位置づけ、PT、OT、STが常勤し、専門的支援を行っている児童発達支援事業所です。その2事業所目として令和7年5月「おおきな木基山キャンパスおむかいさん」を開所しました!『子どもも大人も、それぞれその個性や特性を認め合い、一人一人に寄り添った療育がしたい」という気持ちで一つになれるチームメイトの募集です☆ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。〇入職後すぐに有給休暇10日を付与します。〇ハローワークからの採用で「入職お祝い金5万円」支給♪〇未経験で療育に興味のある方も大歓迎!〇面接の際には事業所の様子も見学してもらいます。まずは見学で事業所の雰囲気を感じられてから、色々とお話しましょう。*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状は不要です。) [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 鳥栖公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 standby おおきな木 基山キャンパス |
---|---|
事業内容 | 1~6歳対象の児童発達支援事業 |
所在地 | 〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦9-6 |
従業員数 | 企業全体:7人 就業場所:7人 うち女性:6人 うちパート:1人 |