仕事No. | 41050-04193951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 佐賀県三養基郡みやき町 |
業務名 | 職業指導員/HARU |
仕事内容 | ◆障害を持った方が働く就労継続支援B型事業業務体制見直しのための募集です◎移乗支援(抱えて車いすなどに移る)ができる体力がある方※送迎時は軽・普通車(障害者対応スロープ又はリフト付き車輌・ AT)を運転していただきます。 ◎お子様の学校行事や急な病気など柔軟に対応します。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 173,150円〜187,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○初めは送迎や一緒に作業することから始めていただきます。 その後職業指導、生活支援などの経験を積んでいき、資格取得を 目指し、正職員になり長く勤めてくれる方、障害福祉の向上につ いて提案していける方募集しています。*応募前職場見学可。事前にお問い合せください。*年間休日数は年間換算。*雇止め規定あり。*事前連絡をお願いします。面接日時をお伝えしますので、面接当日に応募書類(紹介状・履歴書/写真貼付)をご持参ください。【子育て応援求人】 [受付年月日] 2025年7月22日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 鳥栖公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設(希望の家)多機能型事業所(HARU、HIKARI)障害者自立支援施設(コロニーみやき) |
従業員数 | 企業全体:76人 就業場所:16人 うち女性:7人 うちパート:3人 |