仕事No. | 41030-02131751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 天童会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 佐賀県武雄市山内町大字大野7206‐1【くろかみ学園、すみよしの里】 |
交 通 | JR佐世保線 三間坂駅 |
業務名 | 生活支援員または児童指導員(嘱託職員) |
仕事内容 | ○障がい者(児)の生活全般に係る支援・食事、入浴、余暇活動 等・個別支援計画にそったサービスの提供「すみよしの里」夜勤15:30~9:30「くろかみ学園」宿直9:30~23:00、6:00~9:30※いずれも月3~4回程度あります※就業時間・休憩時間は、就業場所によって若干異なります 詳細については面接時に説明いたします*利用者の外出引率、関係機関への運転あり(社用車使用AT車)◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。【業務の変更範囲:変更なし】【更新:更新の上限なし:年度毎の更新制】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)12時15分〜21時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 231,320円〜231,320円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※年次有給休暇は、採用した初月から付与します。※退職金共済は、契約更新後から加入対象となります。○昇給は勤務評定による○通勤手当は規定により支給〇福利厚生として、ソウェルクラブに加入しています。(個人負担なし)〇事業所にて、病気やケガの補償保険(業務外含む)に加入しています。(個人負担なし)○応募書類は、「履歴書」の代わりに「ジョブ・カード」でも提出可能です(当法人は、ジョブ・カード普及サポーター企業です)※雇用開始日については相談に応じます。■令和7年度「第1回 福祉のお仕事合同就職面談会」■開催日:令和7年7月16日(水)13:00~受付■参加事業所:60社予定■開催場所:SAGAサンライスパーク総合体育館 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 武雄公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 天童会 |
---|---|
事業内容 | 知的障がい児(者)の保護指導、支援等 |
所在地 | 〒849-2304 佐賀県武雄市山内町大野7206‐1 |
従業員数 | 企業全体:159人 就業場所:90人 うち女性:52人 うちパート:12人 |