仕事No. | 41030-02017451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 セリタ建設 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 佐賀県武雄市朝日町中野10153‐4【株式会社セリタ建設】 |
交 通 | JR佐世保線 武雄温泉駅 |
業務名 | 土木施工管理 |
仕事内容 | ○土木工事の施工管理に関する、現場監督の業務です。○主な仕事内容 *社用車(MT車)での運転移動あり1.施工管理(原価管理、工程管理、品質管理、安全管理) パソコンを使っての記録や書類などの作成・管理2.工事現場の写真管理○研修制度1.社内資格取得制度を利用した、受験講習受講など積極的に支援 を行っています。2.社員マニュアルがありますので、安心して業務に取り組むこと が出来ます。◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。*変更の範囲:会社が定めるすべての業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 施工管理の経験ある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 260,000円〜360,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限に期間を定めない労働契約の対象として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◆会社の取組み 1.有給休暇取得率は80%超です。病欠等事前申告が無い場 合も事後活用ができます。2.社員の子育ては、積極的に応援しています。チームでの 仕事が主なため学校行事や病気への対応による休日も安心 して相談ができます。3.資格取得については【・車両系建設機械(整地等)・玉掛 技能講習 ・車両系建設機械(基礎)・小型移動式クレー ン運転技能講習 ・職長 安全衛生教育 ・土木施工管理 技士 ・建設業経理事務士】の受験費用、講習費用は全額 会社が負担します。 更に 【・運転免許の中型~大型免許取得】にかかる費用も 半額会社が負担します。※業務拡大(売上増)による人員募集です。『軟弱地盤』 が多いとされる佐賀県に本社を置き、その地質特性に着目し 地盤改良工事を中核として確立、卓越した技術開発で業界を リードしています。 [受付年月日] 2025年5月26日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 武雄公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 セリタ建設 |
---|---|
事業内容 | 総合土木・総合建設業として軟弱地盤の改良工法の開発・施工を主軸として事業展開をしています。特殊工法による軟弱地盤改良という専門性の高い事業で、売上高は直近5年で151%アップ。 |
所在地 | 〒843-0002 佐賀県武雄市朝日町中野10153‐4 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:25人 うち女性:3人 うちパート:0人 |