| 仕事No. | 41010-15740951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 佐賀労働局 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 佐賀県佐賀市駅前中央3丁目3番20号佐賀第二合同庁舎6階職業安定部職業対策課助成金室 |
| 交 通 | 佐賀駅 |
| 業務名 | 国家公務員 行政事務(産休代替任期付職員):助成金室 |
| 仕事内容 | 雇用関係助成金に関する窓口・電話対応を行い、事業主や社労士からの相談に応じて制度の要件や申請方法を説明します。 計画書・支給申請書の受理・審査では、賃金台帳、出勤簿、労働条件通知書、就業規則などの添付書類を確認。不備や齟齬があれば連絡・修正依頼を行い、必要に応じて制度の指導も実施。 正確な書類確認と迅速な処理が求められる仕事です。【変更範囲:変更なし】☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 雇用関係助成金の申請又は審査業務の経験があればなお可 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 183,500円〜308,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(共済組合) [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:国家公務員法第81条の6(定年による退職) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募期限:令和7年12月11日(木)《必着》 (持参される場合は、17:00まで) ただし、応募者多数の場合は、応募期限前に募集を 終了させていただきますのでご留意ください。*応募書類:履歴書・職務経歴書・論文(1,000字程度)*論文課題:「雇用関係助成金に期待すること」*各種助成金制度の概要については、佐賀労働局ホームページから 確認できますので、面接前にご確認ください*社会保険は、国家公務員共済組合に加入となります。*服務・勤務時間・休暇等は人事院規則によります。*退職金は、継続6ヶ月以上勤務の場合に支給※国家公務員法第38条に規定する国家公務員になれない方は応募できません。※採用決定後、初任給決定のために「卒業証明書(最終学歴のもの)」「在職証明 書(過去に在籍した職場のもの)」「健康診断書」を提出いただきます。※産休代替任期付職員として勤務する間に良好な成績で職務を遂行した場合には、引き続き、育休代替任期付職員として再採用される可能性があります(更新回数上限1回)。※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 佐賀公共職業安定所 |
| 社 名 | 佐賀労働局 |
|---|---|
| 事業内容 | 国家行政事務(厚生労働省) |
| 所在地 | 〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央3丁目3番20号 佐賀第二合同庁舎4階 |
| 従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:40人 うち女性:27人 うちパート:26人 |


