| 仕事No. | 41010-15676851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 公益財団法人 佐賀県産業振興機構 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 佐賀県佐賀市本庄町1番地国立大学法人佐賀大学内研究室「化粧品科学共同研究講座」 |
| 交 通 | JR佐賀駅 |
| 業務名 | 任期付研究員(佐賀県産業イノベーションセンター) |
| 仕事内容 | ○佐賀県産農林水産資源を原料とする化粧品及び化粧品原料の 研究開発○企業からの依頼等に基づく成分分析や皮膚細胞を用いた機能性 評価試験、経皮吸収促進技術等の試験○外出用務あり(公用車使用)【変更範囲:変更なし】 <応募にはハローワーク紹介状が必要です> |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学院以上 専攻について 皮膚科学、薬学、天然物有機化学、分子生化学、生化学等の博士号 又は修士号の学位取得が必須 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 皮膚科学、薬学、天然物有機化学、分子生化学、生化学等の博士号 又は修士号の学位を取得しており、かつ民間企業等においてこの分 野の研究開発や製品開発の経験がある人 [必要な免許・資格] |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 350,000円〜350,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募手続きは当財団HP(https://sagaperch.jp)に掲載の募集要項を確認してください。また、提出書類の様式はHPからダウンロードしてください。<募集要項>佐賀県コスメ技術開発・人材育成拠点整備事業に係る任期付研究員募集要項<提出書類>(1)任期付研究員応募申込書(様式1)(2)志望動機等(志望動機及びこれまでの研究や実務経験を生か して地域の産業振興に対して取り組みたいことを別紙(様式 任意、A4)に800~1,200字で記載)(3)履歴書(様式任意 写真貼付)(4)応募資格に従い、学位授与証明書又は学位記の写し、及び職 務経歴書(様式2)※提出期限:令和7年12月25日17時(必着)。提出書類に不備があれば、受理できません。※基本給、手当等は、佐賀県給与条例及び財団諸事情により、増減する場合があります。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 佐賀公共職業安定所 |
| 社 名 | 公益財団法人 佐賀県産業振興機構 |
|---|---|
| 事業内容 | 地域中小企業の振興 |
| 所在地 | 〒849-0932 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸溝114番地 |
| 従業員数 | 企業全体:153人 就業場所:2人 うち女性:1人 うちパート:0人 |


