仕事No. | 41010-12890451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 佐賀県農業協同組合本所(JAさが) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 管内の支所・事業所(主な就業エリア:本所、佐城エリア、三神エリア、杵藤エリア) |
業務名 | 総合職(金融共済事業推進業務) |
仕事内容 | 金融商品(JAバンク)や保障(JA共済)の推進をお任せします既存のお客様を中心に、1日5~6件ほど訪問研修など、指導・フォロー体制を整えておりますお客様の人生に寄り添いながら働く組織風土です○既存顧客への金融商品や保障の提案○契約後のアフターフォロー・保全業務○各種相談への対応 など*未経験者でも応募歓迎。丁寧に教えますのでご安心ください。*変更範囲:ジョブローテーション制度によりすべての業務への配置転換あり*雇用開始日:令和8年1月1日(上記日付以外での雇用にも、臨機応変に対応しております) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車免許(推奨)※入社後取得でも可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時30分〜17時00分(2)07時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 159,930円〜241,640円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から(職務経験不問) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] *外出用務あり(自家用車使用:走行距離等に応じ、 ガソリン代として旅費を1万5千円を限度に支給します)*転勤範囲:配属・異動については引越を伴わない範囲で行います*ハローワークからの事前連絡後、応募書類をご提出ください【応募書類】(1)履歴書(様式任意)(2)職務経歴書(様式任意)(3)ハローワーク紹介状 ※オンライン紹介の場合は、紹介状の送付は不要です【提出方法】(1)(2)Eメールまたは郵送にて提出(3)郵送または持参にて提出*試験日程等の詳細は、書類選考を通過された方へご連絡します■□■全職員キャリアアップできる研修制度■□■新卒だけではなく、中途採用にも同じ研修制度あり!JAさがの基礎知識・規則等を学ぶ講習や農業体験研修、業務毎の研修など、スキルアップや資格取得をサポートします☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 佐賀公共職業安定所 |
社 名 | 佐賀県農業協同組合本所(JAさが) |
---|---|
事業内容 | 【総合JA事業】営農指導…農畜産物の生産に関する指導/販売…農畜産物の集荷、市場への販売等/購買…生産資材や生活資材の供給/信用(JAバンク)/共済(JA共済)/総務管理 |
所在地 | 〒840-0803 佐賀県佐賀市栄町3番32号 |
従業員数 | 企業全体:2,178人 就業場所:2,178人 うち女性:959人 うちパート:14人 |