| 仕事No. | 41010-12647551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 佐賀県商工会連合会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 佐賀県内(下記所在)の商工会、連合会のいずれか※基山町、みやき町、吉野ヶ里町、神埼市、上峰町、佐賀市、小城市、多久市、唐津市、玄海町、江北町、大町町、白石町、武雄市、嬉野市、太良町 |
| 業務名 | 中小企業者への経営支援に係る業務(経営指導員・研修生) |
| 仕事内容 | ●地域商工業者の経営上の様々な問題について、公益的立場での 経営相談業務(金融、経営計画策定、販路開拓支援、IT活用 支援等)●経営相談に伴う事務全般(パソコンを使用しての各種文書作成、 経営診断資料等の作成等)・佐賀に根差した働き方をしたい方歓迎・公的機関であるため福利厚生も充実しています。※雇用開始:令和8年4月1日[変更範囲:変更なし]《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 受験資格は、当会HPの採用試験申込要領でご確認ください [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] ※外出時は私用車を使用する場合あり(自家用車使用料支給) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 220,700円〜296,300円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図る観点から40歳以下を募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【申込期間】9月1日~10月3日 (郵送は10月3日必着) *受験申込書:ホームページからダウンロード *ホームページの試験要領を必ずご確認ください。【選考について】 書類選考通知10月10日(金)発送予定 筆記試験日 10月19日(日)小論文・一般教養・適性検査 面接試験日 11月 9日(日)・平均勤続年数 18年・平均年齢 44歳・月平均所定外労働時間 7.3H(R6年度)・有給休暇平均取得日数 11日(R6年)*就業場所の住所は佐賀県商工会連合会のホームページを参照してください。*駐車場は連合会配属の場合は自己負担額2500円となりますが、その他の場所は無料の職員駐車場があります。*障がいのある方の応募も歓迎します。☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 佐賀公共職業安定所 |
| 社 名 | 佐賀県商工会連合会 |
|---|---|
| 事業内容 | 地域の商工業者の経営上の様々な問題について、公益的立場でコンサルタント業務を行っています。経営や税務、金融、労務管理、IT活用支援など、幅広い分野において経営相談業務を行います。 |
| 所在地 | 〒840-0826 佐賀県佐賀市白山2丁目1-12 佐賀商工ビル6F |
| 従業員数 | 企業全体:144人 就業場所:144人 うち女性:81人 うちパート:0人 |


