仕事No. | 41010-09792851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 佐電工 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 沖縄県那覇市牧志3丁目19番20号フレンズビル3階3―A号室 |
交 通 | ゆいレール 牧志駅 |
業務名 | 建設業 電気設備工事 ※那覇市(正社員) 《 急 募 》 |
仕事内容 | 佐電工は安心して過ごせるライフラインを守る仕事をしています。(主な業務) ビル・マンション・工場などのの新築・改修に伴う電気工事業担 当者並びに管理担当者を担って頂きます。具体的には、発注者との連絡調整、役所等への申請書類の作成・申請業務、工事日程や内容の指示、現場やその周辺の調査、工程管理、材料の発注、安全管理、電気施工図の作成、電気工事の見積りなどです。※ 経験者の方は経験及び資格によって担当業務を決定します。※ 資格保有者で未経験の方については当社で育成します。※ 試用期間中の勤務態度にて正社員への正式採用となります。※ 変更範囲:設計業務 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気工事業務従事経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級電気工事施工管理技士 あれば尚可 第一種電気工事士 あれば尚可 第二種電気工事士 必須 第二種電気工事士または2級電気工事施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)08時00分〜17時30分(3)08時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 232,000円〜368,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※労働条件の補足・入社時の給与については、年齢及び弊社規定の社員等級に よって決定いたします。・賞与・昇給については会社業績により決定いたします。※働きやすい環境への取組・遠方の方は社員寮があり、寮により自炊と食事付きがあります。・当社では約70名の女性社員が活躍しており技術部門でも 活躍しています。・制服(夏・冬)、安全靴、ヘルメット、安全帯、防寒着貸与※業務に関する資格を取得された場合は、社内規定の報奨金を付与 するなど、社員の努力に応える制度を設けています。※弊社規定に基づき、試用期間中は試採用とし、試用期間中の 勤務状況にて正社員への正式採用となります。※マイカー通勤:可*ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所所在地へ郵送 してください。書類選考後、面接日時を連絡します。 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆ 窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 佐賀公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 佐電工 |
---|---|
事業内容 | 電気設備工事、空調管工事、配電工事、送電工事、通信工事、太陽光発電工事 |
所在地 | 〒840-0815 佐賀県佐賀市天神一丁目4番3号 株式会社 佐電工 |
従業員数 | 企業全体:440人 就業場所:6人 うち女性:0人 うちパート:0人 |