| 仕事No. | 40190-08361551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立大学法人九州大学 機械工学部門 燃料電池システム研究室 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 福岡県福岡市元岡744ウエスト4号館534 |
| 交 通 | JR筑肥線 九大学研都市駅 |
| 業務名 | テクニカルスタッフ |
| 仕事内容 | 電圧(あるいは電流)を与えて、化学変化を計測する仕事が多いです。また、電池材料の製作もします。電池を組み上げて、運転圧力、温度、電流等を調整して電圧や抵抗を測ります。計測後には、電池材料を取り出し、顕微観察します。以上の計測、評価の結果を、ExcelやWordなどを活用しつつ、報告書として随時まとめます。しっかりと引継ぎ作業を行いますので、経験は不問です。*変更範囲:大学法人の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 理系であること [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分(2)10時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,600円〜1,600円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 応募書類〆切:2025年12月19日(金)必着書類郵送の際:封筒に「テクニカルスタッフ応募書類在中」と明記 メール添付の場合:タイトルに「テクニカルスタッフ応募」と明記※履歴書には必ずメールアドレスを記載してください。◆就業規則上、5年上限の雇止め規則あり。◆マイカー通勤の場合は、入講料(年間)15,000円必要*就業規則上、雇止め規定あり時間の融通が利くため、プライベートとの両立がしやすい職場です。不明な点、ご心配な点はご相談に乗りますのでお気軽にご応募ください。 [受付年月日] 2025年11月19日 [紹介期限日] 2025年12月19日 [受理安定所] 福岡西公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立大学法人九州大学 機械工学部門 燃料電池システム研究室 |
|---|---|
| 事業内容 | 教育基本法(平成18年法律第120号)の精神に則り、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させる事を目的としている |
| 所在地 | 〒812-0395 福岡県福岡市元岡744 ウエスト4号館 534 |
| 従業員数 | 企業全体:8,000人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:2人 |


