会計年度任用職員(SNS等活用業務等支援職員):福岡県大野城市曙町(大野城 市役所)(ハローワーク 福岡南)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

会計年度任用職員(SNS等活用業務等支援職員)の業務:福岡県大野城市曙町での勤務(ハローワーク 福岡南)

仕事No. 40180-05715351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 大野城 市役所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 福岡県大野城市曙町2-2-1
交 通 西鉄天神大牟田線 春日原駅
業務名 会計年度任用職員(SNS等活用業務等支援職員)
仕事内容 SNSやデジタルサイネージに活用する画像・動画コンテンツの作成、各種広報のデザイン作成、一眼レフ等を使った素材撮影や取材、SNS等を活用した情報発信業務、発信内容の分析、広報・広聴委員会業務※他課サポート・ミーティング・研修等含む変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 Illustrator、VideoStudio等のツールを使 って画像、動画コンテンツを作成し、デザイン、広告、広報業務等 を行う能力があること
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 218,466円〜231,504円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*詳細は募集要項(市ホームページからダウンロードもしくは、プロモーション推進課窓口で配布)を必ずご確認下さい*申込期間は令和7年3月24日(月)~4月18日(金)(必着)*合格発表は市ホームページでも行います*採用予定人数は、令和7年6月1日付けの採用予定人数です。採用予定人数の他に、令和7年6月1日以外に採用される場合もあります*採用試験の合格者は、合格の日から令和8年3月31日までを登録期間とする会計年度任用職員候補者名簿(名簿)に登録されます*登録期間内に採用の必要が生じた場合に、随時、名簿に登録のある方に仕事の打診をさせていただきます*マイカー通勤可:駐車場代 5,500円/月(変更となる場合があります。駐車場の空き状況等により用意できない場合があります)*就業場所により労災又は公災になります*退職手当は勤続6ヶ月を超えた場合、支給対象となります*雇用保険は退職手当の支給対象となった時点で資格を喪失します*年次有給休暇は採用期間に基づき付与します(最大20日/年)
[受付年月日]
2025年3月25日
[紹介期限日]
2025年5月31日
[受理安定所]
福岡南公共職業安定所

社 名 大野城 市役所
事業内容 官公庁
所在地 〒816-8510 福岡県大野城市曙町2-2-1
従業員数 企業全体:1,040人 就業場所:1,040人 うち女性:630人 うちパート:310人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加