仕事No. | 40140-03027751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 幸輪福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡県筑後市大字鶴田555-1「特別養護老人ホーム芳樹園」 |
業務名 | 介護職員(特養芳樹園)【未経験者可】 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームの介護業務です。利用者定員125名 介護職約50名 平均介護度4.2高齢の利用者への入浴介助・排泄介助・食事介助・移乗介助・口腔ケア等 生活全般の介助を行います。125名の利用者を3フロアーに分かれて介護を行っています。1フロアー42~43名の利用者に対し介護職員15名+サポーター2名程度配置です。1日5名~8名で勤務を行います。変更の範囲:施設及び事務所での介護・介護事務業務【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時00分(2)08時00分〜16時30分(3)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 109日 |
給 与 | 191,000円〜207,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として定年年齢未満の方を募集・採用するため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *退職金共済に加入致します。*平成29年10月、当法人の障害者支援施設隣にそおう保育園をオープン*利用可能託児施設:0~2歳児でひとり親家庭は無料(住民税非課税 世帯不問)介護未経験の方でも、入職時の研修で介護技術の研修を行い、実際に業務にあたる際は、先輩職員によるОJTを行いますので、不安は少なく経験を積むことが出来ます。年間通して研修制度があるので経験年数に応じた研修の受講が可能法人全体として、ICTの導入に積極的であり、ベッド臥床時の心拍・呼吸数・睡眠状態の把握ができる「眠りスキャン」を90床導入。夜間帯のベッドからの転落事故防止・急変時の早期発見に役立っています。入浴機器については、抱えない介護を目指し、機械浴5台での入浴を行っています。また、利用者の誤嚥性肺炎予防の取り組みとして、クロスケア(口腔ケア・マッサー)を取り入れ、職員全員が実施しています。試験受講により初級・中級の取得者多数と職員自ら意欲的に行っています。新しい物、技術を取り入れながら職員の負担軽減を図り、利用者様へのサービス向上を目指す法人です。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 八女公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 幸輪福祉会 |
---|---|
事業内容 | 高齢者介護及び身体障害者の介護並びに社会復帰へのリハビリ訓練及び社会適応訓練等を行う。 |
所在地 | 〒833-0007 福岡県筑後市大字鶴田555-1 |
従業員数 | 企業全体:352人 就業場所:98人 うち女性:74人 うちパート:25人 |