| 仕事No. | 40120-28665451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 宗教法人 宮地嶽神社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福岡県福津市宮司元町7番1号 |
| 交 通 | 鹿児島本線 福間駅 |
| 業務名 | 神社スタッフ(正) |
| 仕事内容 | 神社の執務全般 *一般事務 庶務 経理 サービス *参拝者対応・接待 *授与品等の準備などの軽作業 *祭事、イベントの準備、設営、運営 *その他 神社の運営に関わる業務※業務内容は多岐にわたります。 神社でしかできない仕事に携わってみませんか?※ご本人の適性に応じて配属を決定します。※業務内容に応じた制服を貸与します。【将来的な業務の変更の範囲】当神社の業務全般 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時45分(2)11時45分〜20時45分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 96日 |
| 給 与 | 200,000円〜250,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 《36協定特別条項の内容》 年末年始、節分祭、春季・秋季の季節の大祭、灯明の祈願祭、 御遷座記念祭の場合に、年6回を限度として、1日10H、 月80H、年720Hまで延長可能*マイカー通勤:無料駐車場あり*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 福岡東公共職業安定所 |
| 社 名 | 宗教法人 宮地嶽神社 |
|---|---|
| 事業内容 | ご創建は、約1700年前。御祭神は息長足比売命、別名神功皇后を主祭神として奉斎し、随従の勝村、勝頼大神を併せ、宮地嶽三柱大神としお祀りしました。全国に鎮座する、宮地嶽神社の総本宮。 |
| 所在地 | 〒811-3309 福岡県福津市宮司元町7番1号 |
| 従業員数 | 企業全体:52人 就業場所:52人 うち女性:26人 うちパート:10人 |


