仕事No. | 40120-22455051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三笠エンジニアビルグ 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福岡県福岡市西区学園通三丁目2149番地新西部水処理センター |
交 通 | JR筑紫線 九大学研都市駅 |
業務名 | 市民利用施設管理(公園利用受付等) |
仕事内容 | ・市民利用施設の利用申込に関する受付業務・市民利用施設内巡回業務(安全点検・ゴミ収集など)・市民利用施設の利用者へ使用ルールの説明や、禁止行動者に対する注意喚起・業務終了後の日報作成及びオーナーへ提出【将来的な業務の変更の範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜17時15分(2)08時45分〜14時45分(3)12時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,100円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 市民利用施設自体の休日が年末年始(4日程度)しかなく、原則2日に1回の出勤となります。研修終了後は一人勤務で、月に1回だけ午後の2時間程度二人勤務の日があります。採用者には現場案内をしますので、その際職場の雰囲気も感じて貰えたらと思います。現場は自然環境に恵まれていますので、とても働きやすい現場と自負しています。*採用条件により、各種加入保険・有給休暇数は異なります。(法定どおり)*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 福岡東公共職業安定所 |
社 名 | 三笠エンジニアビルグ 株式会社 |
---|---|
事業内容 | ビルメンテナンス業及び機械器具設置業 |
所在地 | 〒812-0061 福岡県福岡市東区筥松1丁目15番1号 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:2人 |