仕事No. | 40120-21163251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 九州大学(馬出キャンパス) 医系学部等総務課 人事第一係 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡県福岡市東区馬出3-1-1臨床研究B棟1階115号室 |
交 通 | 地下鉄 馬出九大病院前駅 |
業務名 | 技術職員(正職員) |
仕事内容 | 医学部(病理学第二講座、医学研究院形態機能病理学分野)における以下の業務(1)病理解剖補助(2)病理解剖報告書、組織標本および剖検臓器の保管管理(3)病理標本作製業務(ブロック作製、薄切、HE染色、特殊 染色、免疫染色、試薬および設備の管理)(4)学生実習支援(5)病理解剖業務におけるバイオハザード対策およびホルマリン 取扱い指導管理(6)人体病理ミュージアムの維持・管理・運営(7)統括技術部に関する兼務業務【将来的な業務の変更の範囲】当部の定める業務全般 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学理系学部卒業またはこれと同等の能力を有する者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・臨床検査技師免許取得者 ・病理に関する経験があること [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床検査技師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜61歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が62歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:通勤距離が片道2km以上の場合のみ可能です。 (入構料15,000円/年が必要となります。)*応募書類(1)履歴書(2)推薦書 ※自薦の場合は、以下の点に関する自由記述 (A4用紙1枚程度) ・自分の長所(性格、経験、知識等) ・これまでに修得している技術内容等 ・病理経験歴など*〆切日時:令和7年9月30日(火)17時必着※*封筒に『医学部病理学第二講座技術職員応募書類在中』と 朱書きしてください。*採用予定日:令和8年1月1日以降のできるだけ早い時期 (応相談です)*年次有給休暇については以下の際に付与します。(規定による) ・着任時 ※付与日数および付与条件については規定によります。 詳細は面接時に説明します。※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の方は紹介状不要) [受付年月日] 2025年8月18日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 福岡東公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 九州大学(馬出キャンパス) 医系学部等総務課 人事第一係 |
---|---|
事業内容 | 国立大学法人 |
所在地 | 〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1 医系管理棟 |
従業員数 | 企業全体:8,000人 就業場所:27人 うち女性:16人 うちパート:5人 |