仕事No. | 40100-03187851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 共生の里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福岡県行橋市大字矢留1246番地「そよかぜホーム」 |
交 通 | 平成筑豊鉄道 今川河童駅 |
業務名 | 世話人 生活支援員/社会福祉士・精神保健福祉士 |
仕事内容 | 障がい精神福祉サービス事業内での業務*共同支援事業内における日常生活の介護支援*相談支援 ※健康管理、清掃含めた生活支援全般 ※利用者の病院への移動、買物同行や役所等への 同行の際に運転業務があります(社用車軽自動車AT対応) ※福祉に理解のある方、情報のある方を求めています ※風通しの良い働きやすい職場です 【子育て応援求人】 【変更の範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 障害者施設での勤務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,200円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※昇給、賞与は事業業績及び本人能力による※賃金は経験等を考慮して決定します*福祉に理解と情熱のある方、仕事の将来にビジョンをお持ちの方 を求めています 人間的に優しさのある職場です *通勤手当はマイカー通勤者の上限(片道2km以上の方が対象) が30,000円、公共交通機関利用者の上限が50,000円 になります(詳細は面接時)*昇給・賞与は、事業業績及び本人能力による≪子育て応援:子供が病気の時に休みが取れる/学校・保育園・幼稚園等の行事の時、休みが取れる等≫◎事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・紹介状・資格証の写し) を事業所所在地の金子宛に送付して下さい 後日、面接日時を ご連絡致します 【紹介時、要確認/全員面接】 [受付年月日] 2025年8月26日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 行橋公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 共生の里 |
---|---|
事業内容 | 障害者の就労及び生活支援を目的とする社会貢献活動を行い、地域福祉を推進する。 |
所在地 | 〒824-0036 福岡県行橋市南泉2-28-3 |
従業員数 | 企業全体:313人 就業場所:39人 うち女性:28人 うちパート:15人 |