| 仕事No. | 40062-04556651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 海上保安庁 第七管区海上保安本部 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 長崎県五島市東浜町2-1-1五島海上保安署 |
| 業務名 | 海上保安官/係長級(育児休業代替任期付採用) |
| 仕事内容 | 海上保安官(巡視艇船長)として船舶の運航に従事するほか、海上における犯罪の取締り、領海警備、海難救助、海洋環境保全、災害対応、海洋調査、船舶の航行安全等の活動に従事します。 ※陸上からの取締り等を含む。また、上記における書類作成等の事務作業全般*令和8年4月1日から令和9年3月31日までの任期付採用 となります。*募集要項等の詳細は、第七管区海上保安本部HPの新着情報欄(令和7年11月21日の記事)をご参照ください。*官用車(AT車)を運転することがあります。 【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 かつて海上保安官であった者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の自動車等車両・船舶運転免許 必須 五級海技士(航海)以上 ※募集要項参照 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
| 給 与 | 299,300円〜382,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,その他(共済組合) [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *募集内容の詳細については、第七管区海上保安本部HPの新着情 報欄(令和7年11月21日の記事)をご参照ください。*昇給・賞与:規定による。*有給休暇は、雇入れ時15日付与*駐車場:無料*紹介状及び募集要項に記載のある書類を事業所所在地まで送付し てください。後日、面接日時等を連絡します。(全員面接)*締め切り:令和7年12月10日(水)応募書類必着*提出書類 ・申込書(様式1) ・作文用紙(自由様式)400字以内。テーマは次のとおり。 「これまでの職務経験を海上保安庁でどのように活かしたいか」 ・身体検査票(様式2) ・海技免状写し*選考日程:令和7年11月下旬から12月中旬の指定する日 [受付年月日] 2025年11月25日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 小倉公共職業安定所 門司出張所 |
| 社 名 | 海上保安庁 第七管区海上保安本部 |
|---|---|
| 事業内容 | 官公庁(海上保安庁) |
| 所在地 | 〒801-8507 福岡県北九州市門司区西海岸1-3-10 |
| 従業員数 | 企業全体:14,788人 就業場所:35人 うち女性:0人 うちパート:0人 |


