| 仕事No. | 40060-21965151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 北九州福祉サービス 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区幸神2-6-5じゆうのいおりさいのかみきたふく小規模多機能ホーム「自悠の庵」幸神 |
| 業務名 | 夜勤なしの介護スタッフ/未経験可/賞与有/八幡西区 |
| 仕事内容 | ●主に高齢のお客様のお世話や介助・介護業務 個別入浴、排泄、着脱、食事、移動、外出、レクリエーション等●お客様の送迎や訪問業務 ・エリア:八幡西区および近郊 ・社用車:軽~普通車ワゴンタイプ(AT車) ・訪問:ご自宅を訪問し安否確認やバイタル測定、服薬介助等*小規模多機能とは、在宅で介護が必要なお客様に 通所・訪問・泊りのサービスを複合的に提供する施設です。*1日平均お客様数:通所10人程度<子育て応援求人>・子連れ出勤制度あり・子どもが病気のときや学校等の行事のときは配慮する*変更の範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)11時00分〜19時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
| 給 与 | 181,120円〜189,280円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *有給休暇は入社即日付与(時間有休制度あり)*慶弔特別有給休暇や補助金等、福利厚生充実*ユニフォーム貸与*育休や介護休業等、取得実績多数あり<通勤手当>公共交通機関:定期券支給 マイカー通勤:燃料費支給、駐車場有料(月3千円)<無資格の方へ> 自社で養成研修を運営していますので、働きながら介護の資格を とることができます(約5万4千円の受講料を免除)◆2022年 九州・山口生涯現役社会推進協議会会長表彰 ◆2023年 北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰◆2024年 えるぼし3段階目取得<女性活躍企業>◎応募前の職場見学も歓迎(^^)お気軽にご連絡ください!◎インスタグラムで日常の様子をご覧いただけます #自悠の庵*オンライン自主応募可*オンライン自主応募の方は紹介状不要 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 小倉公共職業安定所 |
| 社 名 | 北九州福祉サービス 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | ケアプランサービス、ヘルパーセンター、訪問看護ステーション、デイサービス、グループホーム、小規模多機能型居宅介護、相談支援センター、福祉用具ショップ、保険外サービス |
| 所在地 | 〒802-0077 福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目3番21号 きたふくビル |
| 従業員数 | 企業全体:650人 就業場所:14人 うち女性:12人 うちパート:5人 |


