| 仕事No. | 40060-20361451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 福岡県北九州市小倉北区大手町11-4北九州市大手町ビル北九州市立男女共同参画センター・ムーブ |
| 交 通 | JR鹿児島本線 西小倉駅 |
| 業務名 | 一般事務 |
| 仕事内容 | (ア)アジア女性交流・研究フォーラム事務局(1)公益法人会計による予算・決算等経理、社会保険、福利厚生の事務、理事会・評議員会の運営等総務業務(2)国際研修の企画、実施、経理等国際交流業務(3)ホームページ・SNS利用による広報・情報発信、セミナーの企画、実施等企画広報業務(イ)北九州市立男女共同参画センター・ムーブ(1)施設における事業の企画・実施業務(2)窓口受付・施設運営業務(3)施設・設備等維持管理業務(4)図書及び情報収集・提供業務など※担当業務は(ア)(1)~(3)(イ)(1)~(4)のいずれか1つとなります。試験結果、適性等を勘案して委嘱後に決定します。*変更範囲:変更なし *雇 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ジェンダー平等社会の実現に関する一定の理解と幅広い関心がある 人 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)09時00分〜17時45分(3)10時45分〜19時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 121日 |
| 給 与 | 191,900円〜191,900円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇応募締切:令和7年11月18日(火)17時までに(公財)アジア女性交流・研究フォーラム総務課に必着(土・日曜、祝日を除く)*採用試験案内及び申込書兼履歴書は、アジア女性交流・研究フォーラムのホームページからダウンロードできるほか、10月28日(火)から各区役所、出張所、ハローワーク小倉(限定10部)などで配布しています。*通勤手当は財団規程に沿って支給します。*マイカー通勤可:駐車場なし:自己契約自己負担 [受付年月日] 2025年10月15日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 小倉公共職業安定所 |
| 社 名 | 公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム |
|---|---|
| 事業内容 | 日本およびアジア諸国の女性に関する調査、研究、国際交流・研修、情報収集・発信などを行い、女性の地位向上をはかるとともに、日本およびアジア地域の相互発展に寄与する。 |
| 所在地 | 〒803-0814 福岡県北九州市小倉北区大手町11-4北九州市大手町ビル3F(ム-ブ) |
| 従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:26人 うちパート:0人 |


