社労士業務全般:福岡県北九州市小倉北区浅野(社会保険労務士法人 九州人事マネジメント)(ハローワーク 小倉)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

社労士業務全般の業務:福岡県北九州市小倉北区浅野での勤務(ハローワーク 小倉)

仕事No. 40060-17807551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会保険労務士法人 九州人事マネジメント
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-1KMMビル404
交 通 JR鹿児島本線 小倉駅
業務名 社労士業務全般
仕事内容 入社後は、まず定型業務からスタートし、基礎力を身につけていただきます。習熟度や適性に応じて、徐々に業務の幅を広げ、将来的には人事・労務全般業務に携わっていただける環境です。「処理業務だけで終わる」のではなく、経験を積めばキャリアアップを見据えた成長が可能です。・社会保険・労働保険の各種手続き(主に電子申請)・給与計算・賞与計算、年末調整関連業務・助成金申請代行業務 ・企業型DC導入支援・就業規則作成や労務相談対応(経験、習熟度に応じて)・その他、社会保険労務士業務に付随する事務全般*変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ★未経験可★ 給与計算実務経験、社会保険手続き業務の経験、DX推進に携わっ たことがある方歓迎
[必要な免許・資格]
免許・資格名 社会保険労務士 あれば尚可 その他の専門的事務関係資格 あれば尚可 給与計算実務検定、各種給与ソフト認定資格など
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 フレックスタイム制
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 230,000円〜330,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年制のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*昇給・賞与は会社業績による*充実した福利厚生・企業型DC制度導入・マイカー通勤可能(駐車場代補助あり)・テレワーク・フレックス勤務制度あり (※業務内容や習熟度・適性に応じて適用の可否等を判断)・メモリアル休暇(有給、手当10,000円)・リフレッシュ休暇(年休の取得促進、手当20,000円)・社内勉強会(隔月開催・豪華お弁当付)・資格取得報奨制度(例 社労士試験者合格200,000円)*社内はもとより、外部講師による研修を積極的に実施。(受講実績) ・社労士業務に活かす生成AIの研修(6か月間) ・エクセル・スプレッドシートの研修(大阪研修) ・リーダー研修(2か月間) ・接遇研修*コンサル会社の社労士勉強会にも積極参加。受講要件を満たした スタッフには出張手当を支給して東京で受講してきてもらいます*オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合は紹介状不要
[受付年月日]
2025年9月8日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
小倉公共職業安定所

社 名 社会保険労務士法人 九州人事マネジメント
事業内容 社会保険労務士業務(社会保険事務所、ハローワーク、労働基準監督署等、行政官庁への手続き書類作成及び、手続き代行、労務相談、人事制度構築等)全般
所在地 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14-1KMMビル404
従業員数 企業全体:28人 就業場所:28人 うち女性:24人 うちパート:12人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加