機能訓練指導員/理学療法士・作業療法士・言語聴覚士:福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目(社会福祉法人 南風会 ヘルシーハイム)(ハローワーク 小倉)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

機能訓練指導員/理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の業務:福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目での勤務(ハローワーク 小倉)

仕事No. 40060-14604451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 南風会 ヘルシーハイム
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目7番24号
業務名 機能訓練指導員/理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
仕事内容 機能訓練指導員とは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を総称した職種名です。特養・ショートステイ・デイサービスの機能訓練指導員としての仕事です。入所者等に対して、主として機能訓練等を行う業務です。機能訓練計画を踏まえ、身体機能及び生活機能の向上が図られるよう複数の種類の機能訓練の項目の企画と実施を他の機能訓練指導員等と共同して実施します。デイサービスにあける一般業務にも従事していただきたいです。短時間就業の希望がある場合、職務等の調整を検討します。デイサービスは日曜日が定休日となっています。iPad等を活用することで、IT推進と効率化をはかっています。また、働きやすさと働きがいを踏まえ、曖昧な
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護保険施設事業所での機能訓練指導員としての職務経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 言語聴覚士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 180,000円〜210,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
平成17年より、「働きやすさと働きがい」をテーマに、職員の就業環境の改善にとりくんできました。今日まで、北九州ワークライフバランス市長賞、北九州魅力のある介護の職場優秀賞、雇用管理改善同一労働同一賃金福岡県知事賞を受賞。経産省・厚労省「2020健康経営優良法人」の認定をうけ、職員の健康にも配慮しています。残業時間は年に昨年4.4時間の実績となり、労働時間については1分単位の厳格な管理をおこなっています。会議や研修は就業時間内に行うことを原則としています。令和元年度より新・人事制度の導入により、働きがいを踏まえ、キャリアバスを可視化しています。介護の現場では、原則ペーパレスを推奨し、各種記録の管理名については、施設内グループウエア等を使用し、電子化に努めています*駐車場あり:無料*オンライン自主応募可*オンライン自主応募の方は紹介状不要
[受付年月日]
2025年7月22日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
小倉公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 南風会 ヘルシーハイム
事業内容 老人福祉法及び介護保険法に定められた特別養護老人ホームへルシ-ハイム70名、ショートステイ16名、デイサービス18名、居宅介護支援事業の設置運営をおこなっています。
所在地 〒803-0863 福岡県北九州市小倉北区南丘一丁目7番24号
従業員数 企業全体:57人 就業場所:57人 うち女性:53人 うちパート:4人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加