仕事No. | 40060-12947251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本磁力選鉱株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岡山県倉敷市水島川崎通り1丁目JFEスチール(株)内「日本磁力選鉱株式会社倉敷工場」 |
業務名 | 石や砂状の原料を再生資源として製造する業務/倉敷工場 |
仕事内容 | 「製鉄所の中で鉄とは別のものを製造する仕事がある」ということをご存じでしたか?倉敷工場では自社設備にて鉄を造る時の副産物(スラグ)から鉄と石や砂状の物をリサイクルするために自社が所有する単独の設備を使用し、48年前から鉄と石や砂(砂利)を選別・分別する仕事に携わってきました。今回は体制強化のための募集です。【具体的には】・安全確認、選別前の原料を設備に投入・設備の運転看視、計器類のチェック、ベルトコンベアの調整・完成前の原料や完成後の製品の重機による運搬・設備の点検やメンテナンス(部品や消耗品の定期交換)*製造未経験者可 *変更範囲:事業所の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 免許取得者優遇します*入社後に会社負担で取得可能 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時45分〜15時15分(2)14時45分〜23時15分(3)22時45分〜07時15分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 238,000円〜277,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:深夜帯勤務あり/長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] この度は弊社の求人を最後まで見ていただきありがとうございました。多くの方と会いたいので、基本的にはご応募くださった全員の方と面接させていただきます。入社希望時期はご希望に合わせます。「すぐに働きたい」という方も、転職活動中で「すぐには辞められない」という方も、どちらの方もご応募可能です。今までは基本的に新卒採用のみの方針でしたので、倉敷工場では過去48年間1度も中途採用は行ってきませんでした。しかし近年の働き方改革推進の取り組みにより、家から通勤できる地元の方を採用する方針に切り替えました。全国に拠点がありますが、今回は地域限定正社員としての募集ですので、全国転勤はありません。地元に根ざして長く働けます。平均年齢34歳。20代~40代がメイン。体を動かすことが好きな人が多く、プライベートでもゴルフや釣り、スケボーなど共通の趣味を楽しんでいます。チームワークが良くコミュニケーションを大切にしています。中途入社のハンディ無し~福利厚生や手当なども充実しています【モデル年収1】入社2年目/独身/年収380万円【モデル年収2】入社3年目/扶養家族あり/年収450万円賞与年2回に加えて、業績によっては期末賞与あり 駐車場:無料 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 小倉公共職業安定所 |
社 名 | 日本磁力選鉱株式会社 |
---|---|
事業内容 | 鉄鋼スラグリサイクル事業、環境非鉄リサイクル事業、リサイクル機器製造・販売ほか |
所在地 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野二丁目14番3号あるあるCity2号館2階 |
従業員数 | 企業全体:436人 就業場所:46人 うち女性:1人 うちパート:0人 |