| 仕事No. | 40051-01882151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 きのこの里 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 福岡県三潴郡大木町大字大角808 |
| 交 通 | 西鉄大牟田線 大溝駅 |
| 業務名 | きのこの収穫・梱包(パート) |
| 仕事内容 | きのこ栽培工場で、きのこの包装に関する作業に従事して頂きます1.収穫した「しめじ」を包装ラインにのせます。2.きのこの品質を判断し決められた生産ラインへ移動させます。3.規格に合わせて計量し包装ラインへのせます4.株状の「しめじ」を機械・包丁で根元を切り、ほぐしてから 機械などで包装し段ボール等に梱包します。5.しめじ以外の収穫及びその包装作業を行います。6.使用した機械・器具及び室内を清掃します。*60歳以上の方にもご活躍していただいている職場です。 ◆定年年齢以上(60歳以上)の方は、雇用形態や賃金などの各労働条件が異なりますが、相談に応じます。【変更範囲:会社が定める業務】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時20分〜12時00分(2)08時20分〜15時00分 [休憩時間] 10分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 |
| 給 与 | 1,060円〜1,060円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 【子育て応援求人】子供の急な病気や学校行事等に配慮します。【就業時間、労働日数相談可】*各種保険は、雇用条件により法定通り加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与します。〈応募にはハローワークの紹介状が必要です。〉【ハローワークからのお知らせ】採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認してください<労働基準法第15条> [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 久留米公共職業安定所 大川出張所 |
| 社 名 | 株式会社 きのこの里 |
|---|---|
| 事業内容 | きのこを栽培し、主に量販店を通じて全国に出荷しています。1日4万本の生産規模を有し、プナシメジの他、数品種のきのこを栽培。機械化された栽培ラインによって衛生的に生産されています。 |
| 所在地 | 〒830-0403 福岡県三潴郡大木町大字大角808 |
| 従業員数 | 企業全体:58人 就業場所:58人 うち女性:26人 うちパート:20人 |


