仕事No. | 40051-01472551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人大木福祉会幼保連携型認定こども園木佐木保育園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡県三潴郡大木町大字絵下古賀178-6 |
交 通 | 西鉄八丁牟田駅 |
業務名 | 児童発達支援管理責任者 |
仕事内容 | ○令和8年度より、児童発達支援、保育所等訪問支援及び放課後等デイサービスを新規開設予定です。児童発達支援管理責任者として新規事業立ち上げ・開設準備から行っていただきます。【予定利用者定員:10名】・個別支援計画の作成 ・お子様の活動サポート・保護者への相談支援 ・職員への指導 など*定年年齢以上(65歳以上)の方は、雇用形態や賃金などの各労 働条件が異なりますが是非応募ください。【但し、経験必須】変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童発達支援管理責任者としての経験があれば尚可 ※但し、定年年齢以上(65歳以上)の方は経験必須 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 必須 ●児童発達支援管理責任者資格必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 238,100円〜269,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■保育園として利用していた施設を使い、一からの立ち上げになります。同法人にて2施設の認定こども園を運営していますが、在園児への支援、保護者への支援、そして就学後も子どもや保護者と継続した関わりが必要だと考えています。◆基本理念◆「子どもの未来につながるたくましい根っこづくり」◆指導目標◆「遊び」を通して、「健康な身体」「思いやりの心」「社会性」「自立心」「豊かな感性」「創造力」を育みます。■新規事業の児童発達管理責任者として、子どもたちの未来を共に考え、支援していただける方、ご応募お待ちしています。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~*通勤手当は法人の規定により支給(通勤距離による)【応募にはハローワークの紹介状が必要です。】【ハローワークからのお知らせ】採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認してください〈労働基準法第15条〉 [受付年月日] 2025年8月19日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 久留米公共職業安定所 大川出張所 |
社 名 | 社会福祉法人大木福祉会幼保連携型認定こども園木佐木保育園 |
---|---|
事業内容 | 認定こども園 |
所在地 | 〒830-0415 福岡県三潴郡大木町大字絵下古賀178-6 |
従業員数 | 企業全体:64人 就業場所:30人 うち女性:28人 うちパート:9人 |