センターの事務・業務全般/土日休/年124日休:(事業所名非公開)(ハローワーク 久留米)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

センターの事務・業務全般/土日休/年124日休の業務:での勤務(ハローワーク 久留米)

仕事No. 40050-13605551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 福岡県うきは市
業務名 センターの事務・業務全般/土日休/年124日休
仕事内容 ※発注者と60歳以上(会員)の方との就業調整が多い業務となります・PCデータ入力・資料作成・会員の就業に関する業務(就業先確認、就業先の手配など)・外出用務あり・研修あり(年に1回~2回)。*変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
124日
給 与 183,500円〜228,900円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
『公益社団法人』=『堅実で真面目なお仕事』そんなイメージもあるかもしれません。職場では、和気あいあいとした雰囲気の中お仕事をしています!残業は少な目。『ご家庭のある方』や『自分の時間も大切にしたい』そんな方もメリハリ付けながら働ける環境です。事務的な作業もしながら、外出用務を行っていく中で1日が経つのがあっという間。今まで不規則な勤務時間やお休みに悩まされていた方や規則的に働きたい方など多数活躍しています。将来的に長く働いていける方には能力に応じ正社員としての雇用転換制度があります。私たちは高齢者の就業を通じた生きがいづくりの手助けをし、社会との繋がりを持つ事で、充実した社会生活を過ごせる方が一人でも多く増えるよう、日々取り組んでいます。就業を希望する経験豊かなシルバー世代(会員)と、それを必要とする市民の皆様の架け橋となり、社会に貢献する事で皆様から『ありがとう』と言われる仕事です。地域に貢献したい!そんな思いやりのある方をお待ちしております。
[受付年月日]
2025年9月30日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
久留米公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 社会参加の意欲のある高齢者のために知識・経験・技能等に応じた就業等の活動機会を組織的に提供することで高齢者の生きがいの充実を図るとともに活力ある地域社会づくりに寄与する。
従業員数 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加