仕事No. | 40050-13601151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福岡県久留米市 |
業務名 | 職業指導員(就労継続支援B型) |
仕事内容 | ○一般企業内施設外就労での利用者への作業の指示、指導、支援等 牧草の入った箱等(20キロ程度)の敷地内運搬作業があります 体力に自信のある方を希望○取引先との連絡調整及び納品、引取り、売上集計等○利用者(従業員)障がいのある方への仕事の指導及び支援、安全 確保、支援経過記録の作成、従業員分労働時間の計算と集計○管理者補佐として本部事業所全体へ把握○ポップコーンの製造販売、ドライフルーツ等の販売、久留米絣等 催事や販売及び惣菜パン、菓子パン、スパムおにぎり等の販売○障がい者の方への相談支援業務●未経験者でも懇切丁寧に指導します【変更の範囲:事業所の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)08時00分〜17時00分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 102日 |
給 与 | 190,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *障害者就労支援業務となります(介護業務ではありません)*処遇改善加算があります*有給休暇の取得を推進しています*仕事(業務)上の課題がある場合、全員で対応します*頑張る方を応援出来る給与体系となっています*取引先の都合により土曜・日曜・祝日の出勤あり◆連絡時間帯:平日16時30分迄可、土曜不可 [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 久留米公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 共同生活援助事業、就労支援B型事業 1.障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業 2.障害者及びその家族等に対する就労支援・生産支援に係る情報提供ならびに相談の事業 |
従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:14人 うち女性:10人 うちパート:10人 |