放課後等デイの管理者兼保育士/週休2日/八幡東区:福岡県北九州市八幡東区荒生田(社会福祉法人 青雲会)(ハローワーク 八幡)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

放課後等デイの管理者兼保育士/週休2日/八幡東区の業務:福岡県北九州市八幡東区荒生田での勤務(ハローワーク 八幡)

仕事No. 40040-18604851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 青雲会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県北九州市八幡東区荒生田2丁目2-29山王ビル1階「サポートクラブつぼみ」西鉄バス七条バス停から徒歩1分
業務名 放課後等デイの管理者兼保育士/週休2日/八幡東区
仕事内容 管理者の募集になります。保育士(現場)業務だけでなく、事業所の運営管理にチャレンジしてみませんか。管理職未経験でもスキルアップしたい方のご応募お待ちしています。■仕事の概要:事業所の運営管理全般具体的には利用者の受入体制の整備、報酬の請求業務、事業所の安全や衛生管理。職員の勤怠管理と教育や面談、人間関係の調整また行政関係や関係各所の対応、収支管理や予算の作成、管理者会議への出席など。他に日々の現場業務(障がい児童の支援業務及び送迎など)もあります。■業務の変更範囲:法人の定める業務。事前相談いたします。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 保育所又は介護・障がい者支援事業所等での 業務経験が2年以上ある方(職種は問いません)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時30分〜18時30分(2)09時00分〜18時00分(3)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
107日
給 与 285,450円〜300,320円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:65歳定年制の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■事業所の特徴子どもたちが「やってみたいこと」を見つけ、そこから打ち込めるものや夢を一緒に探せるような事業所を目指しています。スタッフ全員で楽しく悩み、意見を交換し、工夫しています。■業務について管理者業務については、しっかりお伝えし、独り立ちできるまでサポートします。■働きやすさ残業はかなり少なめで、ほとんど定時に帰っています。長期休暇以外は午前中に通所支援がなく時間に余裕があるので、業務に追われキャパシティオーバーになることもありません。管理者が授業参観のために率先して有休を取るなど、やりがいだけではない働きやすい環境づくりを目指しています。■その他賃金は経験・資格及び本人の能力を考慮して決定します。昇給は勤務実績や業績によります。賞与は処遇改善による一時金として支給し、勤務実績や業績により変動する可能性があります。退職金制度は「中小企業退職金共済」によるものです。
[受付年月日]
2025年11月20日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
八幡公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 青雲会
事業内容 介護保険・障害福祉・保育所など複数の領域で活動する社会福祉法人です。ケアマネ・ヘルパー・デイサービス・生活介護・放課後等デイサービスほか、様々な分野の職員が日々協力し働いています。
所在地 〒807-1154 福岡県北九州市八幡西区楠北3丁目5番15号
従業員数 企業全体:123人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加