| 仕事No. | 40040-17189651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人 桜が丘クリニック |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区青山1丁目1番61号 |
| 交 通 | 筑豊電鉄 萩原駅 |
| 業務名 | 児童指導員/子育て応援求人 |
| 仕事内容 | ・定員5名の事業所での重度の障がいのある子供やご利用者に対す る支援。・食事や入浴、レクリエーションなどの支援。・普通ワゴン車での近郊の利用者の送迎がある場合あり(手当あり)・日曜日出勤できる方大歓迎*障がい児保育の経験のある方は歓迎します*事業拡大のための募集です*休みの希望や急な早退等にも柔軟に対応しています。*離職率0の実績あり。定着率が良い職場です。◇子育て応援求人◇業務の変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員任用資格所持で応募可※特記事項参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分(2)09時30分〜18時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 200,000円〜220,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ○賃金は本人の経験・能力等を考慮して決定致します○昇給・賞与は事業業績および本人能力による○マイカー通勤:無料駐車場あり※毎月2回の院内研修以外にも、希望者は県内外で行われる障害者保育等に関係する研修への参加も可能ですので、障害者保育の経験が無くても構いません。【必要な免許・資格】1.社会福祉士 2.精神保健福祉士 3.幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の教諭普通免許(養護教諭を除く)4.大学の学部で心理学、社会福祉、教育学もしくは 社会学を専攻する学科を修めて卒業された方5.高等学校卒業後2年以上児童福祉事業での経験のある方6.3年以上児童福祉事業に従事した者であって、都道府県知事が 適当と認めたもの*事前に応募書類を所在地宛に送付してください。 後日、面接日時等を連絡致します。(要紹介時連絡・全員面接)*オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。◇子育て応援求人◇○子どもが病気の時に配慮する○現在、子育て中の従業員がいる○学校・保育園・幼稚園行事の時に配慮する [受付年月日] 2025年10月27日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 八幡公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人 桜が丘クリニック |
|---|---|
| 事業内容 | 小児科・内科・アレルギー科の診療所及び、障害者総合支援法及び児童福祉法による施設 |
| 所在地 | 〒806-0059 福岡県北九州市八幡西区青山1丁目1番61号 |
| 従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:30人 うち女性:20人 うちパート:6人 |


