機械設備技術担当職員(有期専門職員)年間休日120日以上:福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘(学校法人 産業医科大学)(ハローワーク 八幡)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

機械設備技術担当職員(有期専門職員)年間休日120日以上の業務:福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘での勤務(ハローワーク 八幡)

仕事No. 40040-15427251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 学校法人 産業医科大学
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
交 通 JR鹿児島本線 折尾駅
業務名 機械設備技術担当職員(有期専門職員)年間休日120日以上
仕事内容 設備機器の維持・保全管理として、以下の項目について、故障機能不全となった機器の修理手配や、定期・不定期のメンテナンス等に関するマネージメント及びこれらに関する積算業務を行っていただきます。 <業務の変更範囲>なし(1)空調設備維持管理業務(2)特殊排水処理設備維持管理業務(3)飲料水質検査業務(4)簡易専用水道定期検査(5)作業環境測定業務(6)中央監視設備定期点検業務(7)貯水槽清掃及び定期点検(8)ポンプ設備定期点検業務(9)ボイラー点検業務(10)冷凍機及び冷温水機(11)実験廃液等処理(12)焼却炉設備採用予定日:令和8年2月1日(病院での勤務になるため、非喫煙者もしくは入職までに禁煙
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 以下の用件を全て満たす者 ・Word、Excelの実務経験 ・エネルギー管理士またはエネルギー管理に関する業務経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 危険物取扱者(乙種) 必須 2級ボイラー技士 必須 第3種冷凍機械責任者 ※必須
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 272,000円〜272,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*雇用期間は通算5年を限度とします。(雇止め規定あり)*勤続1年以上の有期補助職員を対象に無期雇用の特定専門職員に 登用する試験制度があります。 ※60歳に到達する年度以降に採用となった場合は、無期雇用( 特定専門職員)に登用する試験を受けることはできません。*マイカー通勤:駐車場代、自己負担(年間最大4,500円)【提出書類】履歴書(指定様式)、ハローワーク紹介状 職務経歴書(自由様式) 応募資格に係る各種免許証の写し*履歴書については、本学HPからダウンロードしてください。 【提出方法】Eメールの場合、提出書類はPDF形式にて添付して いただき件名を「機械設備技術担当者(有期専門職員 )応募書類」と記載してください。郵送の場合は封筒 の表に「機械設備技術担当者(有期専門職員)応募書 類在中」と朱書きの上、簡易書留にて郵送してくださ い。(要紹介時連絡)【その他】 応募書類提出方法、募集要項、福利厚生詳細について は本学HP内の採用ページよりご確認ください。◆採用試験日:令和7年12月10日(水)◆応募締切日:令和7年12月1日(月)12時必着
[受付年月日]
2025年9月24日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
八幡公共職業安定所

社 名 学校法人 産業医科大学
事業内容 教育、研究、診療
所在地 〒807-8555 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
従業員数 企業全体:2,705人 就業場所:2,384人 うち女性:1,603人 うちパート:390人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加