仕事No. | 40040-15273051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学校法人 産業医科大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
交 通 | JR鹿児島本線 折尾駅 |
業務名 | 実習指導補助業務(有期補助職/医学教育改革推進センター) |
仕事内容 | ・看護学生への技術指導支援・学生の質問への対応 等(※身体モデルやシミュレーター等を使用した診察手技等の教育)・実習に関する教員・学生の当日サポート・シミュレーション教育に関連する機材・備品管理・準備・片付け 事務作業補助*普通自動車運転免許をお持ちの方は、学外実習施設への移動で 社用車もしくはマイカー(ガソリン代支給)を運転頂く事が あります。 (業務の変更範囲)変更なし【雇用期間】採用日~令和8年3月31日 以降1年度毎の更新の可能性あり(条件あり)〇採用予定日 なるべく早い時期が望ましい(病院内での勤務になるため、非喫煙者・入職までに禁煙していただける方が望ましい) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医療現場や教育機関での勤務経験がある方が望ましい (例:看護師、医療技術職、教務系職員など) [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,150円〜1,150円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *雇用期間は通算5年を限度とします。(雇止め規定あり)*勤続1年以上の有期補助職員を対象に無期雇用の特定専門職員に 登用する試験制度があります。 ※60歳に到達する年度以降に採用となった場合は、無期雇用( 特定補助職員)に登用する試験を受けることはできません。・通勤手当は本学規程による。(上限55,000円/月)・マイカー通勤については、本学規程により可能です。 (駐車料金負担:1,000円/年)【提出書類】履歴書、ハローワーク紹介状 看護師免許等の写し(所持者のみ)【提出方法】郵送の場合は封筒の表に「実習指導補助業務(有期補 助職員/医学教育改革推進センター)応募」と朱書き の上、事前に大学管理課宛に郵送してください。 後日、面接日時についてお知らせいたします。 (要紹介時連絡)【その他】 応募書類提出方法、募集要項、福利厚生詳細について は本学HP内の採用ページよりご確認ください。〇メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。 (連絡事項伝達のため)◇採用予定日 なるべく早い時期が望ましい [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 八幡公共職業安定所 |
社 名 | 学校法人 産業医科大学 |
---|---|
事業内容 | 教育、研究、診療 |
所在地 | 〒807-8555 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
従業員数 | 企業全体:2,705人 就業場所:2,384人 うち女性:1,603人 うちパート:390人 |