仕事No. | 40040-14418851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学校法人 産業医科大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
交 通 | JR鹿児島本線 折尾駅 |
業務名 | 共同利用研究センター 人工気候室等担当職員 |
仕事内容 | 共同利用研究センターの人工気候室等における以下の業務・人工気候室および機器等(呼気ガス分析計、血圧測定等の 生体情報機器 他)の操作管理・実験補助、事務補助(予算、機器、化学物資管理等)等(業務の変更範囲)変更なし採用予定日:早い時期が望ましい。雇用期間:採用日~令和8年3月31日◎機械・機器等操作、実験が好きな方、興味がある方歓迎します。 施設の見学を希望される方は、共同利用研究センターまでご連絡 ください。(直通 093-691-7412) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 専攻について 機械・電気等の工学系および医療系の大学(高等専門学校、短期大 学含む)、大学院を卒業した者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 216,000円〜216,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・契約は年度毎の更新とします。(条件あり)・雇用期間は通算5年を限度とします。(雇止め規定あり) ただし、満60歳の年度末を超えることはできません。・勤続1年以上の有期専門職員を対象に無期雇用の特定専門職員に 登用する試験制度があります。※60歳に到達する年度以降に 採用となった場合は、無期雇用(特定専門職員)に登用する試験 を受けることはできません。【提出書類】履歴書(指定様式)、ハローワーク紹介状 職務経歴書(自由様式)※職歴がある者*履歴書については、本学ホームページからダウンロードしてくだ さい。職務経歴書は職歴のある方のみ提出をお願いします。【提出方法】Eメールの場合、提出書類はPDF形式にて添付して いただき件名を「共同利用研究センター 人工気候等 担当職員(有期専門職員) 応募書類」と記載してく ださい。郵送の場合は封筒の表に「共同利用研究セン ター 人工気候等担当職員(有期専門職員) 応募書 類在中」と朱書きのうえ書留にて郵送してください。【その他】応募書類の提出方法、待遇、福利厚生等の詳細について は本学HP内の「採用希望」より募集要項をご覧下さい◆応募締切 随時(定員数に達した場合、早期締切の場合あり) [受付年月日] 2025年9月2日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 八幡公共職業安定所 |
社 名 | 学校法人 産業医科大学 |
---|---|
事業内容 | 教育、研究、診療 |
所在地 | 〒807-8555 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 |
従業員数 | 企業全体:2,705人 就業場所:2,384人 うち女性:1,603人 うちパート:390人 |