仕事No. | 40040-13505651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 北九州市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区鉄竜一丁目5-1「年長者研修大学校穴生学舎」 |
交 通 | JR 黒崎駅 |
業務名 | 一般事務(年長者研修大学校 穴生学舎)/嘱託職員 |
仕事内容 | (1)年長者研修大学校 指導員業務 穴生学舎における年間コースの指導員に関する業務 ・穴生学舎の年間コースの運営に関すること ・穴生学舎の講座及び行事に関すること ・その他庶務事務など*雇用期間:令和7年9月1日~令和8年3月31日まで ※契約更新の可能性あり(条件あり) ※無期転換雇用制度あり*外出用務は公用車(軽)を使用(エリア:主に北九州市内)業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜16時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 166,600円〜166,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○年次有給休暇は入社時より付与します。(付与日数は入社時期により異なります。)○賞与は、事業実績及び本人能力によります。○マイカー通勤の場合、通勤手当は距離により限度額があります。 (マイカー通勤:無料駐車場あり)*通算契約期間上限5年 ※無期登用制度あり(試験に合格した場合、毎年1年ごとの継続更新になります。)*雇止めの就業規則あり○事前に履歴書・紹介状・作文を下記宛に送付してください。 後日、面接日時を連絡いたします。(要紹介時連絡・全員面接)(作文課題)「穴生学舎で働くことへの思いや、 活かしたい経験・スキルについて述べてください。」(記入要領) ・原稿用紙(様式不問)に800字以内でまとめること。 ・原稿用紙の欄外に、氏名・生年月日を記入すること。 (複数枚に及ぶ場合も、すべてに記入) ・1行目から本文を記入すること。(題名不要)<送付先>〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6ウェルとばた8階 北九州市社会福祉協議会 総務企画部総務課 [受付年月日] 2025年8月14日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 八幡公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 北九州市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 北九州市地域福祉活動計画を基本とし、ふれあいネットワーク事業、権利擁護事業、ボランティア振興事業や市の指定管理事業受託等、市民が安心して生活できる地域づくりに取り組んでいます。 |
所在地 | 〒804-0067 福岡県北九州市戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた8階 |
従業員数 | 企業全体:539人 就業場所:12人 うち女性:11人 うちパート:4人 |