仕事No. | 40020-06738951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構福岡支部福岡職業能力開発促進センター 飯塚訓練センター(ポ |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福岡県飯塚市柏の森83-9 |
業務名 | 職業訓練嘱託指導員(建設機械科) |
仕事内容 | 【担当科】建設機械科【業務内容】離職者に対する職業訓練指導業務及び職業訓練に関する付随業務(職業訓練に関する事務、教材作成及び機器等管理、就職支援、企業訪問、担任業務を含む) *企業訪問などあり(公用車使用/AT車)<変更の範囲>当機構福岡支部内の施設における業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 建設機械運転に係る実務経験を有する方。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 必須 職業訓練指導員免許 必須 指導員免許の分野と尚可の資格等について特記事項を必ず参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 234,804円〜234,804円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *応募締切日は、令和7年10月24日まで(必着)*建設機械科の職業訓練指導員免許の科は、クレーン科、建設機械 科、建設機械運転科、港湾荷役科、フォークリフト科、機械科、 または土木科になります。(令和8年3月31日までに取得可能 な方であれば応募できます。)*次に示すいづれかの免許等があれば尚可 ・大型特殊自動車免許・車両系建設機械(解体)運転技能講習 ・フォークリフト運転技能講習・玉掛け技能講習 ・小型移動式クレーン運転技能講習*応募は事前連絡のうえ、紹介状・写真貼付履歴書・職務経歴書 ・指導員免許(写)・取得している技能講習修了証(写) を担当者宛てに郵送又は持参ください。*選考は、1次(書類選考)、2次(個別面接(簡単な説明力確認 試験を含む))を実施します。*書類選考結果は、合格者の方のみ電話連絡いたします。*年次有給休暇は採用時に7日付与。(12月採用の場合)*通勤手当ついて、自家用車のみで通勤される方は、距離に応じて 支給されますが、31,600円が上限となります。 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 飯塚公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構福岡支部福岡職業能力開発促進センター 飯塚訓練センター(ポ |
---|---|
事業内容 | 職業訓練校 |
所在地 | 〒820-0011 福岡県飯塚市柏の森83-9 |
従業員数 | 企業全体:7,051人 就業場所:34人 うち女性:9人 うちパート:7人 |