支援員(桂木とくのみ園)未経験者歓迎!年間休日108日!:福岡県飯塚市建花寺(社会福祉法人 東ノ原会 桂木とくのみ園)(ハローワーク 飯塚)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

支援員(桂木とくのみ園)未経験者歓迎!年間休日108日!の業務:福岡県飯塚市建花寺での勤務(ハローワーク 飯塚)

仕事No. 40020-03321751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 東ノ原会 桂木とくのみ園
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県飯塚市建花寺975-1「桂木とくのみ園」
業務名 支援員(桂木とくのみ園)未経験者歓迎!年間休日108日!
仕事内容 ■利用者:施設入所50名/職員:49名◎利用者の生活等の支援業務*食事や入浴介助・日中活動の支援等(日中活動:室内作業、手芸・指先の機能訓練、壁面の飾り作り、農園芸作業、運動支援、余暇活動などの行事) ◆未経験の方でも先輩職員がお教えしますのでご安心ください *病院受診や送迎業務の可能性あり/社用車使用(AT車)*夜勤:3名体制■当事務所では、主に知的障がい者をベースとした支援を行っており支援員を募集しています。福祉の仕事に関心があれば資格や経験は不要です。 【一般トライアルコース】 「変更範囲:変更なし」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時15分〜17時15分(2)06時00分〜15時00分(3)09時30分〜18時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
108日
給 与 202,100円〜281,200円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳であるため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*賞与は本人の能力・業績による※賞与は初年度3.5ヶ月分から始まり、段階的に4ヶ月分まで上がります*賃金は経験・資格により決定※2年目以降の処遇改善手当は、資格や勤続年数、夜勤に応じて更に手厚く支給※着実な昇給の仕組みで、長期的なキャリアを築ける職場です*処遇改善一時金支給有(前年度実績)【モデル年収(令和6年実績)】高卒3年目(資格無)の場合:年収370~420万円程度*トライアル雇用期間:3ヶ月(労働条件同じ)■求職者のみなさんへ*入社する方の約50%は未経験の方です*業務に関する研修会への参加充実しています(費用会社負担)*人員配置体制1.7:1で、手厚いサポート体制を整えています(令和7年度)*在職中で今すぐ転職が難しい方も調整の相談が可能です
[受付年月日]
2025年5月13日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
飯塚公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 東ノ原会 桂木とくのみ園
事業内容 当法人は、入所施設桂木とくのみ園、通所施設桂木学園、GH桂木の家を運営しています。緑に囲まれた施設で、利用者様が安心して過ごせるように支援を行っています。
所在地 〒820-0049 福岡県飯塚市建花寺975-1
従業員数 企業全体:89人 就業場所:47人 うち女性:33人 うちパート:18人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加