| 仕事No. | 40010-64979551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 福岡ロードサービス 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 福岡県福岡市東区東浜2丁目7-53福岡北九州道路公社別館5F「東浜管理事務所」 |
| 業務名 | 福岡都市高速道路 パトロール隊員(正)/東区 |
| 仕事内容 | 福岡都市高速道路を2名1組でパトロールするお仕事です。道路上で障害物等があれば処理を行い通行者の安全を守ります。入社後は親切丁寧に研修を行いますの安心して働ける職場です。都市高速道路において安全かつ円滑な交通を確保し利用者の利便性を図る公共性の高い仕事です。・2名1組によるパトロールを行い、事故、故障車、落下物処理等・道路巡回、管制室での道路監視を行う事により、快適に高速道路を利用できるように心がけ業務を遂行しています。・入社後1か月間の研修で親切丁寧な指導教育を行います。「変更範囲:本社事務または収受事務」 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 普通自動車免許取得後運転経験直近で3年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 交通誘導警備業務検定2級 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時50分〜17時20分(2)16時50分〜09時20分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 93日 |
| 給 与 | 242,408円〜244,180円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:警備法第14条の警備業務、定年が65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *事業所平均年齢55歳(67名中)*警備業従事の欠格事由(警備業法第3条) に該当する場合は不採用となる。*令和6年度賞与:3.3ヶ月分 +加算金16,000円~36,000円支給有*就業時間(2)のシフト(深夜労働5時間)は、月7回又は8回*採用内定後に健康診断書(会社負担)を提出していただきます。*雇い入れからの6ヶ月の試用期間については就業規則による*マイカー通勤:申請による認可・無料駐車場あり*未経験の方も入社後研修を行い指導しますので歓迎いたします。*巡回車はオートマ車(AT)ですので運転はマニュアル(MT)ではありません。「中高支援」※ハローワークの窓口を通して応募してください [受付年月日] 2025年10月16日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
| 社 名 | 福岡ロードサービス 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 福岡北九州高速道路公社料金収受委託業務 福岡北九州高速道路公社交通管理管制補助業務福岡県県土事務所道路巡視業務 |
| 所在地 | 〒812-0037 福岡県福岡市博多区御供所町3番21号大博通りビジネスセンター6階 |
| 従業員数 | 企業全体:330人 就業場所:64人 うち女性:1人 うちパート:0人 |


