仕事No. | 40010-64562951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 福岡障害者支援センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福岡県福岡市早良区百道浜1丁目4-1福岡市立ももち福祉プラザ |
交 通 | 西新駅 |
業務名 | 事務員/早良区百道浜 |
仕事内容 | 福岡市立ももち福祉プラザの事務を行います。・日中一時支援事業等利用者の施設給付費の請求事務・経理事務(専用ソフトへの入力あり)・建物・設備の維持管理(主に専門業者さんが来る前の初期対応)・就労継続支援B型等利用者の工賃支給事務・庶務及び電話(主に直通電話)対応等*同じ建物内に法人本部の事務員等がいますので、わからないことを相談したり、協力したりすることができる環境です。*施設の受付(代表電話を含む)と清掃は外部に委託しています。変更範囲:変更無 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 事務経験 簿記3級程度の知識 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 190,000円〜190,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【年休】4~9月に採用した場合は、採用時に15日付与します。採用日が10月以降の場合は、就業規則に定める日数分を採用時に付与し付与します。 【福利厚生】月~金曜日は、希望により1食350円で施設の給食を食べることができます。給食代は賃金から控除します。施設の見学は、随時受け付けています。業務内容など、ご不明の点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。「子育て応援求人」(詳細はハローワークの職業相談窓口でご確認ください)「中高支援」「アクティブシニア求人」「労働条件の詳細は面接時に説明します」 [受付年月日] 2025年10月14日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 福岡障害者支援センター |
---|---|
事業内容 | 知的障がい者の身辺自立、就労訓練への支援・相談知的障がい児の療育等 |
所在地 | 〒810-0053 福岡県福岡市中央区鳥飼2-4-16 |
従業員数 | 企業全体:190人 就業場所:46人 うち女性:31人 うちパート:15人 |