仕事No. | 40010-59547951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 ふくおか環境財団 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡市中央区那の津2-10-15(本社)、福岡市東区多の津5-3-10(事業部事務所)、福岡市南区桧原6-1-1(福岡市葬祭場)のいずれか |
業務名 | 技能労務職【現場職員】(正)/福岡市中央区・東区・南区 |
仕事内容 | ■ごみ収集運搬業務(事業部事務所:東区) 業務車両(パッカー車等)を使用して、福岡市内の家庭や事業所等から出される、ごみの収集と運搬を行います。■し尿集運搬業務(本社:中央区) 業務車両(バキューム車)を使用して、福岡市内の家庭や事業所等から出される、し尿の収集と運搬を行います。■葬祭場管理運営業務(福岡市葬祭場:南区) 福岡市葬祭場に来場される会葬者の方の案内業務、施設の維持管理業務等を行います。※配属先(従事する業務)は、採用後にいずれか決定します。※定期的な異動(ジョブローテーション)があります。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 ※採用日までに普通自動車免許以上を取得見込みも可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時00分〜15時45分(2)07時30分〜16時15分(3)00時00分〜08時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 219,300円〜285,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため・法令の規定 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ○応募希望の方は当財団ホームページの職員採用ページから ご応募ください。詳細な職員募集案内を掲載しています。(http://f-kankyo.net/recruit) ○マイカー通勤(バイク、自転車含)は全ての勤務地で可(無料)○その他の休暇制度等 ・夏季有給休暇(年間5日/6月から10月の間で取得可) ・特別有給休暇(子の看護休暇(※)、産前・産後休暇、出産・ 育児支援休暇、介護休暇、慶弔休暇 等) ※対象:中学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員 期間:子1人の場合は年5日,2人の場合は年10日を超え ない範囲内で必要な日数 ・病気休暇(最高120日) ・育児休業,介護休業などの制度あり○第1次試験(教養試験)の合格者は第2次試験(個別面接等)を 実施します*ハローワーク窓口を通して応募してください*応募期限:R7.10.8(水) [受付年月日] 2025年9月22日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 ふくおか環境財団 |
---|---|
事業内容 | 1廃棄物の収集及び運搬に関する業務 2廃棄物関連施設の管理運営に関する業務 3福岡市葬祭場の整備及び管理運営に関する業務4その他この法人の目的達成に必要な事業 |
所在地 | 〒810-0071 福岡県福岡市中央区那の津2-10-15 |
従業員数 | 企業全体:155人 就業場所:46人 うち女性:11人 |