仕事No. | 40010-41485351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 福岡県福岡市東区 |
業務名 | 臨床心理士、公認心理師/東区 |
仕事内容 | ・カウンセリング・心理検査(主にWAIS-IV・WISC-V)・グループプログラムのファシリテーター・外部機関での講師活動・電話・メール・相談ダイヤル対応・運営に関する業務全般(事務作業含む)※上記全ての業務を一任するわけではなく、個人のスキルに合わせて調整します。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・医療・行政・教育・福祉機関での支援職としての勤務経験 ・カウンセリング・心理検査(主にWAISーIV、WISC-V )実施経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床心理士 必須 公認心理師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 月曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,400円〜2,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] カウンセリングスペースやどりぎは、依存症回復施設である特定非営利活動法人ジャパンマックを母体としたカウンセリングルームです。現在心理士5名と事務員1名で運営しており、施設内・外のクライエントに対し、ネット・ゲーム依存をはじめとした各種依存症や、ひきこもり、発達障害など、様々な悩み事への支援を行っています。このたび施設利用者やカウンセリング件数の増加に伴い、新しいスタッフを募集いたします。依存症領域が初めての方も歓迎しております。施設の見学も可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。【その他特記事項】・労災保険あり。その他雇用保険・健康保険・厚生年金保険は勤務日数等に応じて。・年次有給休暇(法定通り)。・業績等に応じて賞与あり。・担当者が電話で対応できない場合が多いため、弊所へのお問い合わせの際は、極力メールでのご連絡をお願いしております。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業(自立訓練、グループホーム、就労移行支援、就労継続B型)や訪問看護事業を通じて、依存症に苦しむ方々の回復支援を行っています。 |
従業員数 | 企業全体:125人 就業場所:6人 うち女性:2人 うちパート:3人 |