仕事No. | 40010-37342951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 福岡県酪農ヘルパー利用組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡県久留米市大橋町75-2「久留米支所」及び久留米市、朝倉市、筑後市、及び近郊エリアの現場 |
業務名 | 酪農ヘルパー(正)/久留米、朝倉、筑後地域 |
仕事内容 | ○酪農家が休日を取るのに、酪農ヘルパー2~3人で朝・夕訪問し、酪農家に代わり、牛の搾乳や子牛の哺乳及び給餌などの作業を行います。マイカー持込可能な方で、自宅から酪農家まで直行直帰。訪問スケジュールは前月に連絡する。作業日報の提出。入社後3か月間は先輩ヘルパーに同行し、研修を行い作業を習得する。自宅から酪農までは、自家用車使用していただきます。そのため自家用車借上料を支給します。詳細は、「その他の手当等付記事項」を参照願います。*エリア:久留米市、朝倉市、筑後市、及び近郊※面接の前に職場見学をしてもらいます。*変更範囲:変更無し【仕事内容についてはホームページもご覧ください。】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)06時00分〜10時00分(2)16時00分〜20時00分 [休憩時間] 360分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 83日 |
給 与 | 180,800円〜180,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 自家用車持ち込みは必須です。酪農家に無料駐車場はあります。*マイカー通勤:無料駐車場あり「ミドルシニア歓迎求人」「労働条件の詳細は面接時に説明いたします。」ホームページを開設していますので閲覧ください。 ”福岡県酪農ヘルパー利用組合”で検索 [受付年月日] 2025年6月9日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
社 名 | 福岡県酪農ヘルパー利用組合 |
---|---|
事業内容 | 酪農ヘルパー事業 |
所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目32-18 ふくおか県酪農業協同組合内 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:14人 うち女性:4人 うちパート:5人 |