療育経験保育士(正)/糟屋郡志免町志免:(事業所名非公開)(ハローワーク 福岡中央)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

療育経験保育士(正)/糟屋郡志免町志免の業務:での勤務(ハローワーク 福岡中央)

仕事No. 40010-34221851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 福岡県糟屋郡志免町
業務名 療育経験保育士(正)/糟屋郡志免町志免
仕事内容 5~6名の小集団クラスで集団療育をします。(1人ではなくチームで行いその補助を行います。)★得意なこと・困っていることを見つけ成長の手助けをします。★子ども同士のコミュニケーションの場面を作り、経験を増やします。★保育士による丁寧な保育と専門職による支援とあわせた療育を行います。母子通園の重要な役割である家庭力支援をしていただきます。★保護者とコミュニケーションを図りながらの困り感をその場で一緒に考え、取り組みます。★就学に向けて、保護者に必要なことを伝えながら療育をします。※変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 療育経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
98日
給 与 215,000円〜235,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜65歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が66歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
◆健康経営優良法人2025(独立行政法人 高齢・障害・求人者雇用支援機構)2025年 ※2020年から6年連続認定 中小規模法人部門「ブライト500」認定 ※通算4度目◆人権擁護功労賞 法務大臣表彰「ユニバーサル社会賞」2020年◆健康づくり優良事業所 ゴールド認定(独立行政法人 高齢・障害・求人者雇用支援機構)2020年◆ふくおか健康づくり優良取組み団体・事業所表彰(福岡県保険医療介護部)2020年◆「がん対策よか取り組み事業者」福岡県知事表彰 2021年*有給休暇消化率 全職員平均 95.96%(1日、半日、時間単位取得等)2023年度*特別休暇(リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児休業制度、育児休暇、介護休暇、生理休暇等)*マイカー通勤:無料駐車場あり交通の便が悪いため、お住まいによってはマイカー通勤等をおすすめします。
[受付年月日]
2025年5月27日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
福岡中央公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 乳幼児から高齢者まで、全てのライフステージに沿った事業を展開しています。知的障害者の方の生活支媛・作業支援・就労支援・乳幼児から学童期の発達支援等
従業員数 企業全体:153人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:6人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加