仕事No. | 40010-34215951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福岡県糟屋郡須惠町 |
業務名 | 生活支援員(嘱託職員)/糟屋郡須恵町 |
仕事内容 | ※※※ 急募 ※※※知的障がいのある方のペースに合わせたステップアップ支援利用者様が様々な経験を通して生きていく力を養うための支援生活介護(生活支援)のお仕事です*乗車業務あり。担当エリア:主に須惠町、宇美町、志免町*変更範囲:変更なし*正職員登用制度有り |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 生活介護の経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 98日 |
給 与 | 192,500円〜192,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当会は、2020年3月に「健康経営優良法人 2020」の認定を受けています。これは経済産業省が所管し、全国に380万社ある中小企業のうち約3万社が申請し、現在約4723社が認定されています。0.1%の狭き門をクリアーしています。ちなみに、福岡県内では98社が認定されています。また、それ以降も連続して2025年3月に「健康経営優良法人 2025」の認定を受けています。【求人に関する特記事項】◆「がん対策よか取り組み事業者」福岡県知事表彰 2021年★有給休暇消化率 全職員平均 95.96%(1日、半日、時間単位取得等)2023年度★特別休暇(慶弔休暇、育児休業制度、育児休暇、介護休暇、生理休暇、リフレッシュ休暇等)★マイカー通勤(無料駐車場完備) [受付年月日] 2025年5月27日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 乳幼児から高齢者まで、全てのライフステージに沿った事業を展開しています。知的障害者の方の生活支媛・作業支援・就労支援・乳幼児から学童期の発達支援等 |
従業員数 | 企業全体:153人 就業場所:19人 うち女性:11人 うちパート:7人 |