仕事No. | 40010-32894551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | N.I.パートナーズ税理士法人 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡県福岡市早良区西新3丁目5番10号 |
交 通 | 福岡市営地下鉄 西新駅 |
業務名 | 税理士補助(正)/フレックス/経験の少ない方や転職者向け |
仕事内容 | ■税理士業務補助が基本です。2段階で成長できます!まず、1年以内で税理士事務所の所内業務を習得します。次に、所内試験で知識を付け、同行OJTで実務を習得します。 ●同行でのOJT内容は次の2つが主です! ・月次監査による経理決算指導 ・申告書作成これらを軸に、社長の伴走者として会社経営をサポートします。■キャリアアップ支援体制があります!・資格試験受験者は、受験に合わせて就業時間を調整できます。・税理士試験の科目合格後は、手当等の待遇が上がります。・のれん分け制度として、希望する場合は独立も可能です。※エリア:主に福岡市内(社有車使用) 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 1年以上の税務・経理・会計業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 税理士試験科目合格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)08時45分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 200,000円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 私たちは、経験よりも成長したいという気持ちを重視しています。所内全員でサポートするので、一歩ずつキャリアアップできます!フレックスタイム制で、状況に合わせた柔軟な働き方ができます。スタッフはこの制度を活用して、公私問わず自分を磨いています。現在は5人が、資格試験に挑戦中。毎年科目合格者あり!同じ目標に向かう仲間として、協力しながら高め合っています。リフレッシュのため年1回所内旅行(去年は北海道)があります。私達と一緒に、業務を通じて成長しませんか?当法人に向いているのはこんな方です。●失敗を活かせる人、例えば・・・・ミスをきっかけに、やり方の工夫や改善を試みたことがある・一度の失敗であきらめず、成功するまで何度でも挑戦できる●段取りがよい人、例えば・・・・朝の出勤前に、今日やることをシミュレーションしている・必要な準備などを先回りしてやっておくようにしている●素直な人、例えば・・・・「ありがとう」「ごめんなさい」をすぐに相手に伝えている・わからないことをそのままにせず、「教えてください」と言える興味を持たれた方は、是非一度お話しましょう!※業務使用の場合無料駐車場有。希望者は401Kに加入できます [受付年月日] 2025年5月19日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 福岡中央公共職業安定所 |
社 名 | N.I.パートナーズ税理士法人 |
---|---|
事業内容 | *税理士事務所(HP参照)顧問先企業の決算、税務申告、会計帳簿の記帳代行、会計指導、事業計画、税務、財務コンサルティング |
所在地 | 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新3丁目5番10号 |
従業員数 | 企業全体:15人 就業場所:13人 うち女性:4人 うちパート:2人 |