仕事No. | 39050-01284851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 関西紙 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 高知県吾川郡いの町3918 |
業務名 | 抄紙機オペレーター |
仕事内容 | ティッシュペーパーの抄紙機等のオペレーター及び補佐業務・原料パルプの溶解業務・ティッシュ原反スリッター業務・原紙及び薬品等の管理業務・原紙保湿剤塗工業務・その他付随業務※トライアル雇用求人:一般トライアルコース(制度説明済)※トライアル期間中は求人票と同条件※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。 変更範囲:工場内作業 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)05時50分〜14時00分(2)13時50分〜22時00分(3)21時50分〜06時00分 [休憩時間] 50分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 89日 |
給 与 | 205,000円〜240,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:深夜時間帯勤務の為・定年を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 通常は3直3交代制ですが、繁忙期は4直3交代制にシフト変更の場合があります。基本的には時間外労働はありませんが、機械トラブル等でお願いすることがあります。*通勤手当は会社規定により。※退職金共済は中退共に加入しています。※マイカー通勤に関する特記事項:無料駐車場あり※未経験者でも先輩オペレーターが丁寧に指導します。※必要な資格は入社後に取得できます。※入社当初は交替勤務には入らず、日勤帯の勤務からになります。(期間は習熟度による)※応募前の工場見学も可能です。 [受付年月日] 2025年5月1日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] いの公共職業安定所 |
社 名 | 関西紙 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 機械抄家庭紙製造業。BOXティッシュ、ポケットティッシュ、トイレットペーパーを3本柱とする家庭紙を主軸にしている。 |
所在地 | 〒781-2110 高知県吾川郡いの町3918 |
従業員数 | 企業全体:50人 就業場所:50人 うち女性:23人 うちパート:0人 |