| 仕事No. | 39030-01860651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人 和光会 介護老人保健施設いろは館 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 高知県四万十市不破巾着島2050-20 |
| 業務名 | 介護福祉士 |
| 仕事内容 | (雇入れ直後)・入所利用者の食事・入浴・排泄・移動の介助、日常生活サポート・通所利用者の送迎補助、食事・入浴・リハビリ補助・レクリエーションや趣味活動のサポート・バイタルチェックや服薬補助など健康管理の補助・ケア記録作成やチーム内情報共有(変更の範囲)法人内の病院又は介護施設での入院及び入所に係る介護業務全般 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医療機関又は、介護老人保健施設での介護業務経験など [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜17時30分(2)06時00分〜14時30分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 114日 |
| 給 与 | 201,800円〜221,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制のため・深夜就業の禁止により18歳以上 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 子育てや家庭との両立に理解のある病院です。長期ブランクがあっても、個々に合わせじっくりサポートしています。入職時から使用可能な特別有給休暇や有給休暇も取得しやすい環境です。福利厚生として、季節性インフルエンザ予防接種をご本人と高校3年生のご家族まで無償です。衛生管理においては専任の保健師の配置を行い健康相談、定期健康診断の際、5の倍数の歳には法定以上の項目を実施する等、スタッフの健康管理も行っております。1食100円で食べられる食事補助を導入しております。*特別有給休暇、最大6日を年度で付与します。入職時から自由に 使用可能な法人独自の有給休暇です。時間単位での取得も可能で す。※毎年4月を基準に付与を行いますので、入職時期により付与日数 が異なります。繰り越しはありません。※退職金として確定給付企業年金を導入しています。※希望者は履歴書・紹介状を「いろは館」宛に郵送又は持参して下 さい。応募書類到着後7日以内に、選考結果を連絡いたします。 書類選考合格者には面接日時をお知らせします。*応募前見学可能です。 [受付年月日] 2025年8月26日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 四万十公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人 和光会 介護老人保健施設いろは館 |
|---|---|
| 事業内容 | 70歳以上(65歳以上の身体障害者)で病弱,寝たきりの方を対象に老人の自立を支援し、家庭への復帰を目指す施設です。 |
| 所在地 | 〒787-0017 高知県四万十市不破巾着島2050-20 |
| 従業員数 | 企業全体:59人 就業場所:59人 うち女性:45人 うちパート:8人 |


