仕事No. | 39010-20568351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 高知大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 高知県南国市岡豊町小蓮国立大学法人高知大学岡豊キャンパス |
交 通 | JR後免駅 |
業務名 | 技術職員(実験実習機器施設) |
仕事内容 | 1 次世代シーケンス(NGS)のデータ解析(受託解析や公共の データベースから得られるNGSデータの二次解析)2 当施設における電子申請システムや共通利用設備の予約システ ムの維持・管理3 共通利用設備のオペレート用PCにおけるデジタル通信インフ ラの保守・管理及び不具合、OSアップデート等への対応業務4 フローサイトメーター(アナライザー及びソーター)の操作、 管理、運用5 パラフィンブロック及びパラフィン切片作製(ミクロトームの 操作、管理、運用)など変更範囲:当大学の定める業務範囲内で変更の可能性あり*公用車を使用して業務を行う場合があります。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学院以上 専攻について 理学系(生命科学系が望ましい) [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 220,000円〜258,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜60歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を下回る条件での雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *採用日:令和8年1月1日以降早い時期*有給休暇は1月採用時に5日付与します(1月以後の 採用となった場合には採用日によって規定の日数を付与)*退職金制度は勤続6ヶ月以上の方が対象です*健康保険は、文部科学省共済組合に加入となります*マイカー通勤:駐車場代金3,000円/月*応募書類、手当等の詳細は大学HPをご覧ください*第一次選考:書類選考 第二次選考:面接 ※書類選考結果及び面接日時については、応募期限から2週間 程度で連絡します)*封筒表面に、「技術職員(実験実習機器施設)応募書類在中」 と朱書きの上、簡易書留で送付してください*令和7年10月31日17時必着で応募書類を提出してくださいhttps://www.kochi-u.ac.jp/outline/other/saiyou/R7gijyutuiryou.html 【紹介期限:令和7年10月31日】 [受付年月日] 2025年9月29日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 高知公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 高知大学 |
---|---|
事業内容 | 国立大学法人。大学教育、及びそれに伴う学校教育・研究・医療機関。 |
所在地 | 〒780-8520 高知県高知市曙町二丁目5-1(※) |
従業員数 | 企業全体:2,400人 就業場所:1,200人 うち女性:720人 うちパート:100人 |