仕事No. | 39010-15827951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 高知大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 高知県南国市物部乙200国立大学法人高知大学物部キャンパス |
交 通 | 土佐くろしお鉄道 立田駅 |
業務名 | 技術職員(海洋コア)令和8年4月1日~ |
仕事内容 | 総合研究センター設備・施設サポート部門及び海洋コア国際研究所において、主として以下の業務を行う。1)地球掘削科学研究および地球環境変動研究のための分析装置 (非破壊計測機器、質量分析計、X線分析装置、走査型電子顕 微鏡、超伝導磁力計、等)の維持管理2)1)で取得した分析データの処理・解析や高精度化や迅速化 のための分析法の検討3)共同利用研究者・学内利用者等への装置使用法の指導・講習4)大学院生等学生の実習補助5)研究所内の安全衛生業務(薬品管理、放射線・X線管理等) や施設維持管理業務(空調、実験設備、ネットワークなど)。変更範囲:当大学の定める業務範囲内で変更の可能性あり |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 理工系 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 大学や国・自治体・企業等の研究機関等で質量分析計やX線機器 等の機器分析の経験を2年以上有すること [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 207,400円〜258,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜60歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を下回る条件での雇用のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *採用日:令和8年4月1日*有給休暇は4/1採用時に20日付与します(4/1以後の採用 となった場合には採用日によって規定の日数を付与)*退職金制度は勤続6ヶ月以上の方が対象です*健康保険は、文部科学省共済組合に加入となります*マイカー通勤:駐車場代金3,000円/月*応募書類、手当等の詳細は大学HPをご覧ください*第一次選考:書類選考 第二次選考:面接 ※書類選考結果及び面接日時については、応募期限から2週間 程度で連絡します)*封筒表面に、「技術職員(海洋コア)応募書類在中」と朱書き の上、簡易書留で送付してください*令和7年9月17日15時必着で応募書類を提出してくださいhttps://www.kochi-u.ac.jp/outline/other/saiyou/R7gijyutuiryou.html 【紹介期限:令和7年9月17日】 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月17日 [受理安定所] 高知公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 高知大学 |
---|---|
事業内容 | 国立大学法人。大学教育、及びそれに伴う学校教育・研究・医療機関。 |
所在地 | 〒780-8520 高知県高知市曙町二丁目5-1(※) |
従業員数 | 企業全体:2,400人 就業場所:500人 うち女性:180人 うちパート:70人 |